【京都】宇治『平等院』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ
こんにちは、あとりです❤ 20年9月14日 京都、宇治、『平等院』に行ってきました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 【六角堂】 「六角堂」のこの年季の入った木の感じが、私のツボ⭐ 古い木造建築物にキュン❤(笑) 【御朱印】 「六角堂」の近くの「集印所」で御朱印がいただけます。 「鳳凰堂」と書いてあります。 【鐘楼】 こちらの梵鐘(ぼんしょう)は復原されたもので、初代国宝・梵鐘は「ミュージアム鳳翔館」に収蔵されています。 『平等院』の梵鐘は「天下の三名鐘」の一つといわれ、優美な形と文様が特徴です。 平安後期の作と伝わり、高さ199cm、表面には鳳凰や飛天、唐獅子、唐草文様などの…