ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「旅行」カテゴリーを選択しなおす
山梨や山梨旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
軽井沢の別荘で贅沢な時間を過ごす・・・
宝の持ち腐れ・・
高原の夏の朝は心地よい・・・
今朝の浅間山と、しなの鉄道・・・
自然の景色はリゾートライフの主役!
今日は浅間山が綺麗に見えています!
8月に人気のオナーズヒル18
島時間、高原時間・・・
離島の朝・・
離島
緑のカーテン part7
緑のカーテン part 6
🌴ハワイ旅行へ行く🛫ホノルルは虹と花の街〖6月26日/ハワイ6月25日〗
ハワイでは怖くて車の運転が出来ません〜
ハワイ時間 水曜日
帰ってきました
ハワイ時間 金曜日
ハワイ時間 木曜日
プラザとハワイアンさんのコラボ〜♪
和泉雅子さん、さようなら!
ハワイ時間 火曜日
訂正とお詫び
おトクがあるあるカウカウのフリーペーパ〜♪
夏ですハワイの季節がやって来た〜!
HiBus(ハイバス)の路線変更
ワイキキトロリーの路線変更
ハワイ時間 月曜日
上野原で 酒饅頭と台湾ラーメンと
大月から上野原まで快適ドライブ。このルートは神奈川県に入るまでは良いのですがねぇ・・・・その後が渋滞だらけでね。 まずは東山饅頭店に行って見ると・・・・臨時休業中でした。タイミング悪いなぁ・・・
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
山梨県のツキノワグマ目撃出没情報 [2022.1.25]
日時:令和3年11月3日 18時00分ごろ 住所:山梨県身延町清子 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:山梨県道813号光子沢大野線(身延道) 動向:富士川方面に逃走 ------------------------ 日時:令和3年11月4日 07時45分ごろ 住所:山梨県南部町内船富岡 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:不明 ※周辺に富岡バス停、KIKOファーム、内船寺、富士川水系樋の沢川などがある ----------...
今頃タイヤチェーンが買えた。
道路状況が良くなるまで、しばし待機状態。籠坂峠のライブカメラ見たりして様子を伺いますが、やはりサマータイヤではちょっと不安ですね。 10時を過ぎ、そろそろかなぁと小屋を出て帰路につきます。路面は乾い
何だか分からないけど、晴れのはずが積雪!
いつもの早寝早起きではありましたが、夜中の1時半ごろ目が覚めて、のどが渇いたので食堂棟に行くとに見ちゃったんですよ。 雪が積もった愛車。夜中に見たときにはもっと積もっていたと思うんだけどねぇ。溶け
夕食は、唐揚げ専門店いがらしの弁当
綺麗な夕焼けがみれるかなぁ?とほのかな期待を持って富士吉田へ夕食を仕入れに。 富士山には雲が掛かっています。夕焼けも怪しいです。 嫌な雲のかかり方です。これが後々嫌な予感が当たるのですが… 結局
極寒の小屋へ
昨晩、車を降りるときに「バリバリ」と音がしたので多分霜柱かなぁと思っていたら、何時降ったものなのか雪が残っていてこれがバリバリ言っていたようです。なんたって冬の間は「凍土」ですから。 買ってきたパ
西桂の御神木
パンを買ってから、いまだに買っていない冬用の車の足回り、チェーンにするかスタッドレスか・・・ということがあって、西桂のカーショップに寄ったものの定休日。 仕方なく、西桂の御神木をちょっと見に。 福
都留のベーカリー まーころ
水掛菜を手に入れられたので、ちょっと余裕が出来ました。 帰り道で、以前から気になっていた店に寄ります。 まーころ。ベーカリーです。 さほど広くない店ですが、思いのほか種類が多いです。 しかも、
冬の味 水掛菜を求めて
今回のミッション、その2です。 季節&地区限定の冬の作物、水掛菜を探しに向かいます。 まずは都留のJA直売所です。 水かけ菜の幟が出ていますね。 ありました。ただ、¥150のものは売り切れでした。
都留市 十日市場下宿の道祖神
まな板の再生が済んで、とりあえずミッションが一つ終了したので次のミッションへ・・・・ 小正月の頃に、北麓では「道祖神祭り」として御神木(梵天・賽の神)を立てます。これが各地区によって個性があり興味
私が私らしく生きる意味
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 皆様に、いい波動をお届けできたら幸いです。 幸せいっぱいの一年でありますように。 aimetoitoi.base.shop
極寒の中で朝食を・・・
三ッ峠に行く前に、近所のセリアに行って、ランチプレートとスープカップLサイズを買ってきました。 100均の恐ろしさですね。これで¥330ですから・・・・ 早速、三ッ峠に持って行って使います。トースト2枚に
「登り坂ホテル」西館〜大浴場・朝食バイキングレポート〜
富士急ハイランドの近くにホテルを探している方必見。「登り坂ホテル」は、富士急ハイランドから車で5分ほどの場所にあります。登り坂ホテルには、新館・西館(旧館)があり西館は、よりリーズナブルな価格で泊まることができます。この記事でわかる事は、西館の部屋の様子・大浴場・朝食バイキング・ホテル周辺についてご紹介します。
冬の夜空と月光富士と
今回は用事と用事のはざま、12日夜発13~14日という予定です。タイヤがサマータイヤだし、チェーンもまだ買っていないし、雪は絶対困るというのもあります。 水道の引いていない小屋ですが、一応40リッターほど
予報が外れて・・・夜中に雪!
今朝の西桂です。 天気予報では晴れ続きのはずが、夜中に目が覚めたときに雪が積もってました! いやぁ、サマータイヤだし、まだチェーンも買って無いし困ったぞと。まぁ、朝になってから考えようとぐっすり。 朝
2022年01月 (1件〜50件)