fgaerc
旅の前に終わって良かった! 檀家外の盆参りは早い
那珂川市商工会でパソコン無料相談を行いました(2025年7月版)
私が好きな季節の順番は、秋 > 春 > 冬 > 夏。
久留米市のお客様でICT・PCサポートをし、ランチをいただきました
那珂川市に新しくできた「濃厚豚骨醤油ラーメン 無邪気 那珂川店」でひとりランチ
LINEで不要なメッセージを削除やブロックする方法(パソコン・スマホ教室 7月12日)
大牟田市の「麺屋 天道」でお客様とランチ
みんなで地域を歩いて夜間パトロール(防犯連絡協議会)
福岡市南区の「まいどおおきに食堂 花畑食堂」で娘とランチ
春日市の「魚べい 春日店」で娘とランチ
那珂川市で1日に3つの役で活動しました
【福岡】一目ぼれアイドル「Moon☆light」 解散公演 in Buddy up!【月光】
ジブリの世界!夢のパワースポット
アイスホッケー帰りに福岡市中央区の「八ちゃんラーメン」で息子と夜食
福岡市城南区の「インダスカレー城南区本店」でお客様とランチ
のんびりランチした後は、チェックアウト後に預けておいた荷物を引取るため・・・再びホテルへ向かいます!でもテートモダンとシャングリラの間には有名な食品市場バ...
「高松シンボルタワー」Tv(シャッター速度):1/4秒写真は肉眼を超えた世界を捉えることができる人間の目は1/60秒前後の世界をみていると言われています。写真は肉眼を超えた世界を捉えることができるからなのか、見慣れたはずの場所も毎回違って見えます♪Tv(シャッター速度):1/1000秒「赤灯台(せとしるべ)」Tv(シャッター速度):30秒教室をお休みしていて、次回の実習がサンポートと聞いた時は「また〜」と思いましたが、お出か...
日時:令和3年6月4日 09時00分ごろ 住所:山梨県富士河口湖町精進(富士箱根伊豆国立公園) 状況:成獣のクマ1頭目撃情報 現場:国道139号(青木ヶ原衛生センター入口付近) ※富岳風穴駐車場から精進湖方面に約2.1km 対応:猟友会による追い払いおよびパトロールを実施 ...
1アジサイの撮影にと思い 来ているのですが・・・・ ここはおまけ付き!! 木々の生い茂る小道の随所には四国八十八ヶ所各霊場のご本尊を模した石佛が置かれていてそこの丸い踏み石の下には各地の寺院の御砂が収められているとのことです。木々の生い茂る小道でアジサイを撮りながら お参りしてくると何と ここだけで・・・・・四国八十八ヶ所各霊場の御参りができてしまう・・・ ...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 7月のアロマ講座【 体と環境を守る お掃除アロマ 】の ご案内をいたします。ドイツ & 日本の教室で開…
買い物の帰り道いつものように堤防を覗くと、自転車で乗りつけた中学生くらいの男の子二人が楽しそうに釣りをしていた ...買い物の帰り道いつものように堤防を覗くと、自転車で乗りつけた中学生くらいの男の子二人が楽しそうに釣りをしていた。しかも、垂らしたサビキ竿を間もなく引き上げると仕掛けに小さな魚が数匹付いている。もしかして!? 声を掛けると、やっぱりそうだった。バケツを覗くと豆アジが二十匹ほど入っている。待ちに待った豆アジがついにはじまった。
今日は今までに撮影した生駒山の夕日写真を載せたいと思います。生駒山は標高642mでテレビ塔が並ぶ姿が特徴的な山です。大阪と奈良の県境に位置し両県内の広い範囲から見ることができます。山頂は奈良県側で山頂には生駒山上遊園地があり中腹には商売の神
愛媛県の最南端、高知県との県境に位置する愛南町。今回は愛南町にある素敵な集落を紹介します。 地図を見ていただけると分かるように、佐田岬半島から愛南町にかけ、愛媛県南西部にはリアス式海岸が発達しています。愛南町にも由良半島、西海半島といった、複雑な海岸線を持つ半島が存在します。 複雑に入り組んだ海岸は、まさに天然の良港。愛南町はハマチや真珠の養殖が盛んで、入り組んだ海岸沿いにはたくさんの漁村が...
早起き組の朝は、森林を駆け抜け森林浴の空気でくんくんと楽しむ4つ足のお嬢さま方。うちの近所では、味わえないので興味津々。早く家を出発したのでランチまで時間...
りこが沖縄らしい樹木の前ではしゃいでしました。アラハビーチの南側にある広場。防砂林の端っこで~す。これはタコノキ。奥には松もあるよ。タコノキって脚がいっぱいあって本当にタコみたいだね。この広場の先はテントと海岸があるよ。それじゃあ、次いってみよーじゃあまたね、バイバイ~タコノキのあった広場の場所はこの辺です。[関連投稿]水着撮影gif動画[着ぐるみ]アラハビーチ公園/AswimsuitkigurumiatAlahaBeach.(gifanimation)-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト北谷、アラハビーチの公園の動画もgif動画にしてみました。色落ちしてますが、元の色が濃いので昨日のgif動画ほどは発色は悪くなってないですね...水着撮影gif動画[着ぐるみ]アラハビーチ公園/Aswimsuitki...タコの木の前で踊る着ぐるみ動画。沖縄北谷アラハビーチにて/AvideoofdollRikodancinginfrontofanoctopustree.inOkinawa
今日はいよいよ復活したゼ!!部活の後の、酒蔵一平!!輝く瓶ビール!!(笑)アテはまず、一平で人気No1のマグロぶつ!!これは間違いない!!(゚∀゚)そして...
南山城村むらおこし事業組合の方の案内の元、戀志谷神社(恋志谷神社)と天満宮へ。神社のことはもちろん、授与品、駐車場など、地元の方に教えていただいた神社の情報をシェアしています。参考になれば幸いです。
横浜元町では毎年2回、チャーミングセールが開催されていますが、今年はこの6月に、3日間限りのスペシャルなチャーミングセールが開催。今日から始まっています。なか…
こんにちは😃あゆみ〜にゃ🐱です。なんとなんとぉぅっ!(WAO!)ついにKindleから電子書籍を初出版いたしましたー!…主人が❣️前回の記事(前編&後編)にも登場した『ハイパーポジティブ』な夫です🤩合わせてお楽しみください↓Kin.
台風接近で不安定な天気の毎日、あちこちでゲリラ雷雨が発生。自宅は晴れながらも雨雲レーダーを見ると目的地は雨。雨宿り覚悟で自転車を走らせますが、降られずに目的地に到着。帰りは境川に沿って自転車を走らせます。梅雨らしさは全くなく、夏空らしい雲が広がります。こんな夏空を見ていると北海道・北の大地が恋しくなるのです。しかし油断大敵。再び雨雲が迫っている様子。最後は雨雲に追われるように帰宅を急ぐのでした。撮...
ルピナスという花を知っていますか? 寒い地方でないと夏を越せないという花なので、本州より南では群生してるのはなかなか見られないかもしれません。 1本でも華やかなルピナスの花ですが、それが地平線まで続くくらい見られる場所が、上富良野町にあります。 本日は「フラワーランドかみふらの」をご紹介します。 ・富良野で絶景の花畑が見たい ・ラベンダー以外の花が良い ・あまり知られていない穴場的なところを探している そんな方は、必見です!
クレディセゾンでは、タッチ決済対応のクレジットカードが拡大中です。
どーも、amabouです。 朝マズメ狙いでエギングに行ってきましたよ(´▽`*) 「楽しかったです!!」 釣り開始は、天草本渡手前の漁港ででナイトエギングから開始し […] どーも、amabouです。 朝マズメ狙いでエギングに行ってきましたよ […]
部屋の中で過ごすことが多い上に このジメジメの季節、 気分もどんよりしてきますよね。 そんな時は沖縄の爽やかな癒しの音楽を聴いて 気分だけでもカラッとスッキリ過ごしましょう。 沖縄リラクゼーション
仕事関係で諏訪へ。。そこで初めての体験をしました♪連れて行ってもらったのはうなぎ松倉というお店。諏訪といえばうなぎ!諏訪は日本のほぼ中心に位置しているため、東西の文化が入り混じっていてうなぎも関東風(蒸焼き)と関西風(地焼き)の両方が味わえるそうです。ちなみにこのお店は関東風の蒸焼き。今回いただいたのは「しらかば二段重」。一般的な蒲焼とタレを付けない素焼きの白焼きの両方を楽しめるお重です。実は私、白焼きは初めての体験♡タレで味のごまかしがきかない分、素材の良さが勝負で、脂がのった白焼きにはわさびがとても合うそうです。そんな食べ方も初めて。。白焼きはふわふわ柔らかくさっぱりとした味わい。蒲焼はふっくらしていて香ばしく。。どちらも本当に美味しかったです(*´艸`)お吸い物は+100円で「肝すい」にしてもらえます。そ...蒲焼&白焼き&肝すい。。初めてずくし♪うなぎ松倉~諏訪市~
シンガポール旅行の最後は、シンガポールから日本航空で、帰国します。今回は奮発して、ビジネスクラスです。ッと言ってもマイルでアップグレードですけどね。JL712便搭乗ラウンジからトボトボ歩いて10分ぐらい。。。かなり遠いゲートだったので疲れます。機内に入って、ビジネスクラスの席に座ります。シンガポール便はだいたいSS3ですので少し狭いです。この日は早朝フライトなので寝ることはないのですが、機内は寒いのでガウン...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、コロナ閉園していた立川の昭和記念公園がようやく開園したので、ボーイフレンドのワンちゃんとやって来…
こんにちは、あとりです❤ 21年6月11日 京都、『三栖(みす)神社』に行ってきました。 『三栖神社』は京阪・中書島駅から徒歩約15分です。 『三栖神社』の創建の詳細は不明ですが、この地の産土神として古くから信仰を集めていました。 天武天皇、伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)、応神天皇を祀っています。 【イチョウの木】 高さ22mを超えるイチョウの木です。 秋の落葉の時期に、イチョウの葉っぱでできる黄色い葉のじゅうたんが、SNSで話題となっているそうです。 また、猫のいる神社としても人気だそうです。 この日も猫がいました。 『三栖神社』は一緒に行った友達に、秋にSNSで話題となっていたことを教…
【台北】かわいくてリーズナブルな3つ星|ユアトリップ ホテル
【2025年最新】クアラルンプール近郊の超巨大ウォーターパーク!「Splash Mania」に子連れで行ってきた
子どもと作る「旅行前チェックリスト」ガイド🧳✨
【森町】駒ヶ岳温泉ちゃっぷ林館|子連れで1日満喫できる温泉&遊びスポット
Part2:雨の志摩スペイン村/Shima Spain Village Even on a Wet Day
波高し!イルカ島リベンジを誓った日/High Waves and a Dolphin Island Revenge Mission
【子連れ鳥羽・志摩旅行】まとめ/Toba & Shima Family Trip
乳幼児と行く旅行へ持っていく物/Traveling with Little Ones in Japan? Don’t Forget These Essentials! (Your Ultimate Checklist!)
2歳と4歳の子連れ5泊7日ハワイ旅行のおむつ事情〜何枚あれば安心?
【完全ガイド】大阪万博の3日前でも予約できる攻略法|人気パビリオンを確保する方法は?
【宇都宮旅行2025完全版】LRTで行く!絶品餃子食べ比べと絶対喜ばれる厳選お土産ガイド✨
今年の夏、3つ旅行を予約した夫。
子連れ海外旅行に必要な持ち物まとめ|手荷物・預け荷物チェックリスト付き!
京都イオン一階 NICK STOCKハンバーグ
子連れで松前観光!松前城周辺の見どころ&おすすめコース!
どうも!NASDAQ100を売りから入ったら連日の最高値…😱 さて、この日は仕事で渋谷にいたのでランチを…と言っても夕方ぐらいですが…😅 つじ田 渋谷フクラス店 外観はこんな感じ! 株式会社おいしいプロモーション|Oishii Promotion ちなみに現在は金子半之助や田中商店さんを運営されている、株式会社おいしいプロモーションさんが経営しております! ちなみにつじ田さんと金子半之助さんの元店主は幼馴染らしいです🙄 最近は有名店のM&Aが非常に多いですよね💰 元店主たちを株主にさせて再投資してもらい多店舗展開、海外進出…なんて頭がいいビジネスなんだ、、、🤑 HPにめん徳二代目つじ田が出てこ…
にほんブログ村おはようございます、曇天にて涼し気なちゅうてん川地方です。カトちゃんいよいよ出陣、忙しい合間を見て河川へ行ってみたとのことです。ところが!・・・…
※2018年の旅行でござる ー潮彩きらら 祥吉 ロビーラウンジからの夕景ー さて、 宿は「潮彩 きらら祥吉」。 入り口は旅館なんだけど、 上のほうは マンションっぽい。
夏キャンプのアクティビティならスタンドアップパドルボードがおススメですが、富山県ではSUPが出来るキャンプ場は少ないのが現状です。 2021年の段階では、富山県、岐阜県、石川県の3県の県境近くの桂湖は、富山県内で唯一湖面利用でSUPが楽しめるキャンプ場なんですよ。 ※現在はSUPでの利用は禁止になっています。 富山県でスタンドアップパドルボードを楽しもう! 桂湖オートキャンプ場へ行こう! スノーピーク ヘキサイーズ1を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ 1」 桂湖でSUP(スタンドアップパドルボード)を楽しもう! SUPボード スタンドアップパドルボード ミートドリアを作ろう! キャンプ…
木曜恒例アガニャフードトラックナイトのテイクアウトディナー♪今週はマクリッツ、マタコス、A&L、フッカーズフュージョンの4店舗から♪Thursday Agana Food Truck Dinner from 4 different places.↓↓↓前回バターミルクフライドチキンがおいしかったマクリッツからはそのチキンとグリルポークか レチョンカワリ(揚げ豚バラ)のどちらかが選べるセットのメニューをチョイス♪このグリルポークがまたとぉってもおいしい味付けでし...
Bonjour ! みねこです。シャトーフロントナックの中のレストランLe Sam Bistro(ル サム ビストロ)に行ってきたので、シェアしたいと思います! あんまり写真は撮れなかったので、少しだけです。泣 このレストランはホテルの1階の突き当たりにあります。窓際で、セントローレンス川が臨めるベストポジションです。 みねこ さすが、シャトーフロントナックの中だけあって、ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気でした。 前菜に生牡蠣を頂きました。新鮮でスルリといくらでも食べれちゃいます。この牡蠣はカナダのニューブランズウィック州産だそうです。 そして、メインディッシュにロブスターとシーフードのラビオ…
Bonjour ! みねこです。 先日フランス語の先生とケベックシティ旧市街に遊びに行ったのでシェアします!久しぶりにロウワータウンの方まで行きました。 旧市街は崖の上のアッパータウン(Haute-Ville オットヴィル) と崖の下のロウワータウン(Basse-Ville バースヴィル)に別れていて、途中に2つの街をつなぐ階段と坂がありますが、これが結構急で、下りは良いですが、上りはきついです。笑 今回は主に教会とロウワータウンを紹介します! 何回も行っている旧市街ですが、一緒に行く人によって寄る場所が変わるので、今回も新たな発見がありました。 アッパータウン(Haute-Ville オット…
久しぶりに別荘へやってきましたといっても自宅から車で20分ぐらいのところ。北スウェーデンの人々は家族で別荘をシェアする事が多く、別荘の敷居が低いというか、お金…
ボルセーナ湖の岸辺での祝いの昼食のあとは、再びボルセーナ(Bolsena)の町に戻って、Bolsena (VT), Lazio 16/6/2021夫が...
少し急ぐ用があり、しばらくぶりに神戸の町へ。三ノ宮のホームの上からの風景にハッとした最近エディオンがオープンした四条河原町のビルから去って行った阪急とマルイが…
旅アルバム「ホテル」37 ブラチスラヴァ/スロバキア(2018年宿泊)☆☆☆☆ ラディソン・ブル・カールトンホテル(スロバキア)プレミアムルームwithテラ…
南山城村観光の方が高山ダムを案内してくれました。関西では珍しいアーチ重力式コンクリートダムで、通常はダムの内部に入って見学ができます。少し離れたレストランではダムカレーもあるとか。この記事では、駐車場も合わせてご案内しています。
聖火リレーが我が町にやってくると言う事で見に行きました。こういうのを見れる機会ってなかなか無いからね。でもって、このご時世ですが結構な人が集まっていました。まあ…外ですしギュウギュウにひしめき合っているワケではありませんから多分大丈夫でしょう…えぇ多分。※記事にあげた写真は私自身が特定されないようにトリミングしてアップしています。どうでもいいけど白バイのおまわりさん、カッコいいッスね。始まるのを待っ...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今日は 自給自足の生活についてプライベートな実体験をもとにお送りしたいと思います。 写真…
土日はアリスの恋愛回顧録はお休みdayです。はじめから読む『1.アリスの恋愛回顧録 (連載スタート)』おはようございます さて、ブログ開設から一週間経ちま…
Photo by Kirishima6月13日 (日) をもって、宮城県と仙台市による独自の緊急事態宣言が解除されました。 仙台市の酒類を提供する飲食店の営業時間短縮の協力要請も終了することが決定しました。 てな訳で、約2年ぶりに、かみさんとお気に入りのイタリアン・レストラン&バーの 「ミア・アンジェラ」 に行ってきました。 全て北海道産の食材を使用し、地産地消にこだわったイタリアン・ダイニングです。 いやー、久しぶり...
今月(水無月)の献立です。 料理に使う食材の種類の豊富さ、鮮度、風味など、抜群です。 味付けのベースとなる出汁も自然の旨味がギュッと感じられます。 予約のみでお客様をお迎えされています。 〔先付
昨日に続き曇り時々晴れの蒸し暑い横浜です。この季節は庭の雑草が悩ましいのですが、そんな雑草を好んで蝶の姿が増えています。モンシロチョウに始まりシジミチョウ、モンキチョウ。そして大型のアゲハチョウが増えてきたなぁと思っていたところ、近所の畑でよく見られるベニシジミチョウの姿が庭で見られました。子供の頃は小さなシジミチョウには興味示しませんでしたが、大人になると採集意欲はありませんから、こんな小さなチ...
こんにちは、あとりです❤ 22年6月11日 京都、『藤森神社』に行ってきました。 『藤森神社』は京阪墨染駅徒歩約7分です。 今回はアジサイを見に友達と行ってきました。 【拝殿】 【本殿】 『藤森神社』は洛南深草に平安遷都以前から祀られていると伝わる古社です。 素戔嗚尊(すさのおのみこと)を主神として、神功皇后、日本武尊(やまとたけるのみこと)など十二柱に及ぶ神々を祀っています。 【斎館】 【藤森稲荷社】 【神功皇后 御旗塚】 【七福神】 【不ニの水】 苔むした感じや、ちょこんと「がくあじさい」が置かれている控えめな感じが、ツボ🏺でした。 暑い日だったので、清涼感を味わえました。 写真を撮ってい…
時間はたっぷり過ぎるほどあるので、公園をぐるっと一周してみます。 公園のシンボルの「平成の塔」 このあたりから南アルプスが良く見えるはずですが・・・・この日は霞気味。 中の島がある鏡池。 滅茶
栃木 3月~5月は初任者研修の勉強で学校に通っていました。 無事卒業できたので 久しぶりに少し遠くに行ってみました。 霧降高原 登りはひたすら階段を歩きました。 1445段登りました!(^^)! 小丸山 標高1601m 階段が終了し少し歩くと小丸山の頂上に到着します。 雲(霧?)で周りが見えない状況でした。 ここまでで下山です。 下りは階段は使わず美しい緑と花を楽しみながら下山しました。 久しぶりに自然に包まれリフレッシュできました(#^^#) // リンク //
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。