いつもの桜ロードです。
14日前
春へのルーティンが始まりましたよ。
19日前
めでたさも 中くらいなり 今年の春…
DIY、気が進むのと進まないのと
電池交換か安物を買うか…どっちが得やろ
詐欺電話!?かかって来ました♪
旅行中の健康維持を研究してみようかな
マイナ一体型の免許…う〜ん、どうしようかな
これならライバル長野県さんも敵うまい(笑)
一年の厄災を年頭に使い果たしたということで(笑)
あけましておめでとうございます。
温泉納めも済ましw早いですが今年のお礼を
試練を終えて、年末ルーティンをせにゃならんのだけど…
カキ焼きのついでに善通寺詣で
気温は24℃。スタッドレスを装着 (*´▽`*)アハハ
南海トラフ地震への備えも変わっていく感じもある今後のお米の流通具合について
1日前
作業用シューズを日常的に使用する事が難しいかどうかまずはワークマンの安いモデルで試す
2日前
私が新しい装備の付いた車を買おうと思わない理由のひとつが車の飛び石被害の費用を考えてしまうこと
3日前
地震が起こることを身近に感じる日本とめったに起きない地域で発生することとの実感の違い
4日前
必要な電話だけを取るためには生活の中でかかってくる可能性のある番号を登録するのも一つの方法
5日前
2025年3月いっぱいで営業を終了するアピタ静岡店がイオン系のショッピング施設として再営業することに
6日前
防災ラジオについての考え方 おわりに 時代とともに理想の防災ラジオのスペックは変わっていく
7日前
防災ラジオについての考え方 その9 使わなくてもイヤホンは一緒に持ち歩くことが大事
8日前
防災ラジオについての考え方 その8 電源回りの機能とその限界について認識しておこう
9日前
防災ラジオについての考え方 その7 内蔵電源は充電池よりキャパシタ(コンデンサ)
10日前
防災ラジオについての考え方 その6 使用できる電源パターンにはどんなものがあるのか?
11日前
防災ラジオについての考え方 その5 使用電池は「単三」と「単四」ならどちらが便利か?
12日前
防災ラジオについての考え方 その4 AMとFMのどちらが防災ラジオとしては大切か
13日前
防災ラジオについての考え方 その3 チューニングはアナログ・デジタルどちらにするべきか
14日前
防災ラジオについての考え方 その2 イヤホン専用ラジオよりスピーカー内蔵のものを買おう
1日前
家まわりの補修…今のうちに。
9日前
キャラバンのオーバーヘッド・スピーカーの交換
13日前
キャラバンのユーザー車検
25日前
キャラバンの走行充電倍増化計画の実施。
キャラバンの電源システムのプチアップデート。
コナラの大木に挑む(激闘編)
新春第一弾の大仕事(大木に挑む)
キャラバンのプチ快適化DIYあれこれ。
冷え切った冬の自作部屋にて。
冬の恒例補修作業継続中!!(ペンキ塗り)
長期車中泊旅は列島の一筆書き旅になってしまっている感。
紅葉を追ってみちのくを旅する。
宛てのない車中泊旅は迷走する。
やたら走った秋の山陰山陽四国ツアー(車中泊旅で2900km)
RENOGY走行充電器の熱対策などなど。
4日前
JPSTARhappy1オフ会に陽気な旋風‼️ジャマイカ軍団参戦でテンション爆上げ‼️田園びより場
7日前
ちぃ組さんのオフ会
11日前
絶品親子丼から濃茶体験‼️夜は立ち呑み京都車中泊はしご酒の旅
19日前
早起きは三文の徳‼️京田辺PA車中泊からの水春松井山手でモーニング‼️京都大阪へのアクセスに便利
20日前
万両
22日前
大阪キャンピングカーショー
23日前
小鉄寝返り
25日前
初めての車中泊が針テラスで大雪に‼️ひとり車中泊のアイテム紹介‼️カマちゃんとまったりタイム
富士山を望む絶景の中で楽しむ車中泊‼️LINEオフ会‼️オートキャンプ場MOGURA
昨日は義母の誕生日
御殿場・駒門で車中泊‼️お風呂も食事も満喫できるコスパ最強スポット‼️
最初に買えば良かった
多賀SAの魅力を満喫‼️お風呂♨️お鍋でほっこり‼️多賀大社参拝とプロジェクタープロモーション
B級グルメ亀八食堂でみそ焼きうどん‼️多度大社‼️車中泊&神馬の湯♨️で満喫する旅‼️
新しい掛布団
2日前
愛犬と一緒にお花見。*\(^o^)/*
9日前
ロンドンドッグフェスティバル。*\(^o^)/*
12日前
愛犬とお散歩、病院、ホイール交換。(^-^)
17日前
車、乗り換え。納車。*\(^o^)/*
23日前
今日はちょっと色々と。(^-^)
水元ドッグフェスティバル。*\(^o^)/*
愛犬と一緒に千葉県マザー牧場*\(^o^)/*
焼肉屋さんで、愛犬9歳の誕生日。*\(^o^)/*
愛犬と一緒に浅草で食べ歩き。*\(^o^)/*
風が強い。^ ^
雨と、電話がなぁ〜い。( ̄▽ ̄)
愛犬とまつぶし緑の丘公園でお散歩。^ ^
レイクタウンアウトレット。^ ^
愛犬と娘と一緒に妻の実家へ。(^-^)
年越しキャンプ。最終日。(^^)
8日前
【旅行記】関西車中泊旅1日目
13日前
我が家のキャンピングカーをご紹介します!
17日前
車内調理がしたい!最近の購入品
19日前
キャンピングカーにマルチルームがなくても大丈夫?我が家の選択
25日前
業務スーパーの牡蠣はおいしい?リピート買いしています!
27日前
道の駅鹿島で車中泊!牡蠣焼きを楽しみました
28日前
PTA活動のふり返り、1年間やってみた感想
中古キャンピングカーを購入!所有してわかったメリットデメリット、購入前の注意点について
業務スーパーのホイップクリームでおうちスイーツ
沖縄車中泊旅の費用を公開!6泊7日だといくらかかる?
退職して1ヵ月、現在のスケジュール
業務スーパーのメープルシロップがない!代用としてはちみつを使っています。
【旅行記】沖縄車中泊旅⑦日目
【旅行記】沖縄車中泊旅⑥日目
【旅行記】沖縄車中泊旅⑤日目
いよいよ今年の一本桜を追いかける旅の始まりだ (2025/4/1)
4日前
収穫したきんかんでママレードを作る (2025/3/28)
5日前
うちのすももが満開です (2025/3/27)
10日前
公園の梅がもうすぐ満開で自宅のすもも「ハリウッド」も五分咲きになった (2025/3/22)
14日前
1.5Vの円筒形リチウムイオン充電池が色々出てきて、AAやAAAサイズのものもリチウムイオン電池が主流になっていくのかな (2025/3/18)
あの「おやじキャンプ飯」の続編が出ているのに気がついた (2025/2/3)
2025新年のご挨拶
SUB1として使っていた鉛12V/150AH×2をリチウムイオンバッテリー24V/100AH×2に更新した (2024/12/13)
久しぶりに自転車を漕いだら足の筋肉を痛めて歩くのも大変になった (2024/12/10)
車載の冷蔵庫のドアロックが効かなくなったのでいつものチャイルドロックの出番か (2024/12/8)
キャンプは今日までのつもりでいたのに朝から雨なので撤収ができない (2024/11/6)
今日も快調にいつもと同じキャンプメニュー (2024/11/5)
今朝は寒くて引きこもり気味になるが、キャンプ場だ朝食は外で食べよう (2024/11/4)
やっと太陽が出てきてこれぞ秋という空気感になり、自転車が気持ちいい (2024/11/3)
まさに豪雨、こんな中でもあのお邪魔虫はやって来る (2024/11/2)
ステーキ。山 @ 群馬
1日前
野遊びチケットの行方…
4日前
中華料理 福の宴 @ 群馬
5日前
ラーメンショップ太田店 @ 群馬
6日前
ホルモン専門店ホームランのホルモンでお家BBQ
7日前
にゃん歩道46歩目〜【八坂神社】3月の猫
8日前
山田うどん食堂
9日前
春の大北海道展〜妻沼名物お稲荷さん
10日前
最後の雪はすぐ近くにあった 〜 完
12日前
香福 @ 福島
13日前
喜多方ラーメン愛 〜 feat.曽我製麺
14日前
新潟B級グルメ 〜 イタリアン&半羽揚げ
15日前
ラーメンたいち @ 新潟
16日前
今シーズン最後の雪を求めて 〜 feat.麺活
18日前
炉ばた焼器 炙りやII & 専用ケース
1日前
春の安・近・短なプチ旅 (3/31)
6日前
暑すぎて畑が心配(3/26)
9日前
ウッドデッキを作る・スロープ完成⑫
10日前
ウッドデッキを作る・スロープの骨組⑫
11日前
防寒?防暑?春先は悩ましい(-_-;) (3/20)
12日前
雪じゃ・・なぁ~(3/19)
15日前
早春の発芽まつり(3/14)
16日前
桜の気配♡
17日前
ウッドデッキを作る・スロープの骨組⑩
20日前
雨でも畑( ;∀;)
22日前
ウッドデッキよりも今日は畑(3/9)
23日前
ウッドデッキよりも今日は畑(3/8)
29日前
こぶたは厳しい・・・(3/2)
大規模DIY始動、ウッドデッキを作る⑨
大規模DIY始動、ウッドデッキを作る⑧
1日前
心に深い悲しみを持った時、優しくなる人がいる
2日前
島々との架け橋/長崎県、佐賀県
4日前
脳神経システムを鮮やかん再生する認知運動療法とは?
6日前
私の室外用の杖
9日前
吠え 病院編 新任してきたリハビリ女医先生
13日前
自主リハビリに取り組む前に是非読んでおいて欲しい本
16日前
葬儀費用の節約のため、僧侶への高額お布施を見直せ
20日前
今を生きるヒント、口伝の職人言葉(3)
23日前
敷石をはがせ。その下は、豊かな回想の海だ
27日前
家族葬の驚く料金推移
今を生きるヒント、口伝の職人言葉(2)
片麻痺障害者ライフデザインの勧め
今を生きるヒント、口伝の職人言葉(1)
お気に入りは庭
片麻痺でも孫は抱ける
信濃国分寺(長野県上田市大字国分1049)
1日前
生島足島神社(長野県上田市下之郷中池西701)
2日前
崇福山 安楽寺(長野県上田市別所温泉2361)
3日前
一乗山 大法寺(長野県小県郡青木村当郷2052)
4日前
淨瑠璃山 醫王院 淨光寺(長野県上高井郡小布施町雁田676)
5日前
清津峡渓谷トンネル(新潟県十日町市小出癸2119-2)
6日前
山本五十六記念館・生家( 新潟県長岡市呉服町1丁目4−1)
7日前
金峯神社(新潟県長岡市西蔵王2丁目6-19)
8日前
雲高山 国上寺 その2(新潟県燕市国上1407)
9日前
雲高山 国上寺 その1(新潟県燕市国上1407)
10日前
五頭山 華報寺(新潟県阿賀野市出湯794)
11日前
旦飯野神社(新潟県阿賀野市宮下968番地)
12日前
水原代官所(新潟県阿賀野市外城町10)
13日前
新潟総鎮守 白山神社(新潟県新潟市中央区一番堀通町510番地)
2024秋 放浪の旅(17日目・最終日)山形県・宮城県
スプリングバレー「デイドリーム」&明治神宮②
1日前
スプリングバレー「アフターダーク」&明治神宮①
3日前
スプリングバレー「ジャパンエール香」&渋谷散歩
4日前
スプリングバレー「芳醇ラガー496」&国連大学のユメさん
5日前
東京都渋谷区「スプリングバレーブルワリー東京」
8日前
荻窪ビール工房「ゆずエール」&上野の神社
9日前
荻窪ビール工房「ノスタルジアビター」&上野東照宮
10日前
荻窪ビール工房「ミート&ミート」&寛永寺
11日前
荻窪ビール工房「スコッチエール」&上野散策②
12日前
荻窪ビール工房「シトロネット」&上野散策①
13日前
荻窪ビール工房「ビターメモリーズ」&旧岩崎邸庭園
14日前
荻窪ビール工房「ナチュラルガーデン」&湯島天神・湯島聖堂
15日前
荻窪ビール工房「荻凹エールVer26」&角川庭園・太田黒公園
16日前
荻窪ビール工房「荻凹エールVer25」&荻外荘
17日前
東京都杉並区「荻窪ビール工房」
図書館ときどき水族館08~貸出禁止の本をすくうぜぃ!!~
2日前
図書館ときどき水族館07~税金で買った本買ったった!~
4日前
やっちまった課045~超手抜き!ライスグラタンっ!!~
6日前
図書館ときどき水族館06~竹島水族館にいらっしゃい!~
8日前
とにかく気になる本03~海女の島はどうなるのか?!~
10日前
図書館ときどき水族館05~世界の図書館に行きたいっ!!~
12日前
図書館ときどき水族館04~水族館飼育員はキッカイ?!~
14日前
図書館ときどき水族館03~長高水族館にきなはいや!?~
16日前
昔話・童話パロディ21~筋肉でスパダリなツンデレ!!~
18日前
図書館ときどき水族館02~「史上最大の図書作戦」っ!!~
20日前
とにかく気になる本02~映像研に手を出してみるっ!!~
22日前
図書館ときどき水族館01~今さら「図書館戦争」を読む!~
24日前
とにかく気になる本01~小澤征爾の音楽武者修行っ!!~
26日前
漂流・サバイバル20~大黒屋光太夫、北方大漂泊!~
28日前
旅日記416~おみやげ、食べてみた!!~
1日前
小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ(小名浜オーシャン温泉)
3日前
世界へ!最終整備20 マフラーさび止め再メッキ
5日前
ホテルアオキ(那須野ヶ原温泉)
7日前
世界へ!最終整備19 ボディアース磨き〜エアバッグ アーシング
9日前
グランパークホテルエクセル 福島恵比寿
11日前
世界へ!最終整備18 ボディアース磨き〜まだあったアース線
13日前
アルファホテル 青森
15日前
世界へ!最終整備17 ボディアース磨き〜エアバッグ直るか?
17日前
シーサイドインヤマニ
19日前
世界へ!最終整備16 後輪ハブメンテ〜修理工場行き
21日前
フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅(旧 ユニゾインエクスプレス函館駅前)
24日前
世界へ!最終整備15 後輪ハブメンテ〜問題発生!
27日前
湯の川温泉 ホテルかもめ館
世界へ!最終整備14 後輪ハブメンテ〜グリスアップ編
東横INN函館駅前大門
29日前
3月の小旅行プラン?
2025ソフトバンクホークス宮崎春季キャンプ
来年度も仕事を継続することに・・・
2024年末の天草~鹿児島の旅(3日目)
2024年末の天草~鹿児島の旅(2日目)
2024年末の天草~鹿児島の旅(1日目)
今更ながら2023年末の宮﨑日南の旅
コルドリーブス3年経過
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(総括その3)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(総括その2)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(総括その1)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(14〜15日目)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(13日目)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(12日目)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(11日目)
【車中泊】キャンピングカーのレンタル ーどんな装備? 価格はどの程度?ー
2日前
【入浴剤】 購入候補の薬湯 ーおすすめは? どんな種類がある?ー
4日前
【車中泊】大阪-和歌山の海岸線 ー3日目(03.11) 和歌山~帰宅 及び まとめー
8日前
【車中泊】大阪-和歌山の海岸線 ー2日目(03.10) 白崎海洋公園~ホテルサンリゾート白浜ー
11日前
【車中泊】大阪-和歌山の海岸線 ー1日目(03.09) 大阪~和歌山 道の駅 白崎海洋公園ー
13日前
【入浴剤】 季節に応じた3選 ーおすすめは? 色、匂い、浴感?ー
15日前
【資産運用】2025年3月の実績 ー資産運用とアセットアロケーションの成果は?ー
19日前
【車中泊】旅行計画の立て方 -何を使って旅程を決めている?-
24日前
【資産運用】株式相続を踏まえた銘柄整理 ー手続き、相続税、手数料は?ー
26日前
【国内旅行】志賀高原スキー旅行 ー準備は? 宿の選択は? 温泉は?ー
29日前
【退職後の手続き】確定申告 ー退職2年目の対応は必要? 定額減税は?ー
【資産運用】退職に向けての資産運用に役立った米国高配当ETF SPYD ーVYMとの比較ー
【車中泊】ドライブ記録 ー必要なアプリ・ソフトは? 設定・使い方は?ー
【資産運用】2025年2月の実績 ー資産運用とアセットアロケーションの成果は?ー
【車中泊】緊急脱出ハンマー(レスキューハンマー) ー使い方は窓の隅を割るー
3日前
内窓のDIY
9日前
山梨のwoofでミニオフ会(*^^*)
16日前
岐阜県ひるがのへ雪遊びにまた行ってきました(^o^)
ハイエースのリアサイドガラスの断熱
岐阜県ひるがの高原・荘川で雪遊び(^o^)
ハイエースのカーゴルーム改造
今年もご祈祷へ(^o^)
正月は晴れ着で撮影会(^o^)
年末の淡路島旅(^o^)
久しぶりの東北・北関東旅 ~長野でりんご狩り編~
久しぶりの東北・北関東旅 ~日光東照宮と戦場ヶ原・湯ノ湖観光編~
久しぶりの東北・北関東旅 ~福島観光編~
久しぶりの東北・北関東旅 ~宮城でキャンプと観光編~
久しぶりの東北・北関東旅 ~母を訪ねて山形へ編~
ルビー初車中泊旅は長野でオフ会 (*^^*)
22日前
【マイペンライ号393〜394日目】4ヶ月ぶりに帰って来たよ!早速、名古屋名物を食べる
24日前
【マイペンライ号392日目】「ビビビビ!台湾フェア」in 近鉄草津&提供まで7時間掛かったフランス料理店 ”ロジェ・ソバージュ”
25日前
【マイペンライ号391日目】久しぶりに愛知県へ戻って来たと思ったら通過!?滋賀県まで来ちゃったよ
25日前
【マイペンライ号390日目】強運の2人!浦和レッズの試合観戦で6人にしか当たらないタオルマフラーを連続で引き当てる
26日前
【マイペンライ号389日目】煮干しラーメン山岡家でおいしいラーメンを食べつつ無料でシャワーを利用&幻想的な曼殊沙華の風景に癒される
26日前
【マイペンライ号388日目】ひたち南ドライブインは一見の価値あり!美味しい料理と新鮮な魚介、野菜やお肉もお買い得
27日前
【マイペンライ号387日目】東北「道の駅」スタンプラリーを完全制覇!相馬市でリアル宝探しにも挑戦
27日前
【マイペンライ号386日目】快晴の御釜はエメラルドグリーンに輝いて気分爽快!宮城県の全ての道の駅を回り終える
28日前
【マイペンライ号385日目】ニッカウヰスキーの工場見学に行ったら入手困難なウイスキーが手に入った!
28日前
【マイペンライ号384日目】楽天モバイルパーク宮城でクライマックスシリーズ出場をかけた大事な一戦の野球観戦!さらに無料ユニフォームもゲット
29日前
【マイペンライ号383日目】仙台に来たらやっぱり牛タン!大谷翔平選手も訪れた隠れ家的お店で美味しいランチを堪能
29日前
【マイペンライ号382日目】居酒屋さんのランチは超お得!たっぷりの焼き鳥丼に冷たい素麺もついてめちゃくちゃ安い!!
【マイペンライ号381日目】日本三景『松島』を遊覧船に乗って観光!手焼きで楽しむ笹かまぼこは必食
【マイペンライ号380日目】人気長寿番組”はじめてのおつかい”で有名になった牛タンスモークをゲット!
【マイペンライ号379日目】紅葉にはまだ早かったけど、鳴子峡の遊歩道を散策&すべすべ美肌の湯で足湯を楽しむ
車輪径アップの影響~車速はどう成った?
EVERY バンの1速が使える~ホイール&タイヤの外径アップ
ココロも満タンに?~コスモアプリ♪楽天pay&ポイント投資♬.*゚
アルミホイールよ~ほんとうの役目がわかった!
長い間待たせたな~アルミホイル&ミシュランエナジセイバー4
納車後1万キロのメンテ~5AGSのミッションオイル交換
バッテリー延命=経費節約~新トリクル充電制御システム(動作確認)
バッテリー延命=経費節約~新トリクル充電制御システム(調達)
バッテリー延命=経費節約~新トリクル充電制御システム(条件設定)
バッテリー延命=経費節約~給電くん標準ソーラー充電システム(故障)
LSDデフのオイル交換~ケチってしまいました
信号待ちで追突されました~結末はこの様に成りました
信号待ちで追突されました~破損箇所の確認
信号待ちで追突されました~「ドン!!」
LSDデフのオイル交換~LSDデフ用オイルの選定
4日前
ブロンコキャブ交換後試走、吉野方面へ(その3)
14日前
ブロンコキャブ交換後試走、吉野方面へ(その2)
17日前
ブロンコキャブ交換後試走、吉野方面へ(その1)
ブロンコ、キャブレター交換
続サンバーネタ、シフトリンケージブッシュ交換
営業車サンバー、タイヤ交換
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/15・その2)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/15・その1)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/14・その4)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/14・その3)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/14・その2)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/14・その1)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その6)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その5)
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その4)
♪僕たちの将来♪
1日前
行った気になる世界遺産 西コーカサス
2日前
いつか行きたい日本の名所 雨宝院
3日前
♪春夏秋冬♪
4日前
行った気になる世界遺産 ミケーネとティリンスの古代遺跡群 ミケーネ
5日前
いつか行きたい日本の名所 あずまだち高瀬
6日前
♪Graduation♪
7日前
行った気になる世界遺産 ミケーネとティリンスの古代遺跡群 ティリンス
8日前
いつか行きたい日本の名所 貴船神社
9日前
♪東京砂漠♪
10日前
行った気になる世界遺産 ディアマンティーナ歴史地区
11日前
いつか行きたい日本の名所 赤祖父溜池円筒分水漕
12日前
♪夢をあきらめないで♪
13日前
行った気になる世界遺産 大足石刻 北山の崖彫刻
14日前
いつか行きたい日本の名所 金引の滝
【リタイア実現性】 2025/4/1時点
1日前
【長男がスキーに行ってきた】 スキー・スノボ好きになってくれるかも
4日前
【英検2級合格】 半年頑張ったことが報われたので嬉しい
5日前
【一時帰国でやること】 最近は頻繁に帰ってるけどやること多すぎて忙しいんだよなぁ
6日前
【出勤日数残り100日】 ついにここまで来た!
7日前
【英語学習とは】 最後に思いつくまま書きます
8日前
【最新(?)の英語学習法】 昔に出会えてれば人生変わっていたかも
11日前
【英語学習再開】 中途半端ではなく徹底期にやろうと決意!
12日前
【英語の公共職業訓練を受講】 TOEICの点数UPを目指し猛勉強
13日前
【トンガでの生活】 英語もトンガ語もどっちつかず
14日前
【日本語教師養成学校&JICA訓練所】 再び海外に出るため日本語教師を目指す
15日前
【デンマークの大学でも引きこもり】 深い会話ができないんだよね
18日前
【イスラエルを出てヨーロッパを放浪】 旅行していても英語はうまくなりません
19日前
【再びブログ名変更】 著作権とか商標権とか・・・
20日前
【英語への向き合い方の転機】 27歳で退職しイスラエルへ
3日前
チャイナ六国@ひたちなか市【中国料理】(5-7)
6日前
するが@ひたちなか市【居酒屋】(155)
9日前
五代目むじゃき@那珂市【ラーメン】(123-3)
20日前
まつ食堂@東海村【定食】
24日前
かつや@ひたちなか市【とんかつ】(154)
とんこつ家@ひたちなか市【ラーメン】(14-16)
現代@ひたちなか市【ラーメン】(55-4)
なか食堂@東海村【定食】(153-2)
丸亀製麺@ひたちなか市【うどん】(72-5)
九州ラーメン元吉田@水戸市【ラーメン】(56-18)
ソリオで行く【茨城(つくば・下妻・常総・桜川)】(3)
清福楼@ひたちなか市【中華料理】(130-4)
なか食堂@東海村【定食】(153)
鳳華@ひたちなか市【中国料理】(2-16)
えむず@ひたちなか市【ラーメン】(30-14)
10日前
10G光回線 CAT6 LANケーブルでの速度は? ソフトバンク光10ギガ
24日前
確定申告 e-tax やってみた! 配当所得総合課税 株式譲渡所得申告分離課税
ホースリール ノズル 水漏れ修理
自分でできる! VAIO S13 SSD交換
自分でできる! タイロッドエンドブーツ交換 車検のためにその2
C26セレナ ヘッドライトリフレッシュ 車検のために その1
大分の紅葉2024 道の駅ゆふいん車中泊
Dell Inspiron14 5405 メモリー増設
あすからーめん 幣立神宮に行きたくて!
ソーラーパネル取付 サブバッテリー増強 サブバッテリーシステムアップグレード
RENOGY DCCシリーズ走行充電器 12V 50A RBC50D1S 新旧比較
自分でできる! 芝生の境界にレンガ ~ 庭をオシャレに DIY ~
自分でできる! 芝張り~ 庭をオシャレに DIY ~
自分でできる! 芝生の床土 ~ 庭をオシャレに DIY ~
自分でできる! レンガの立水栓 ~ 庭をオシャレに DIY ~
レコーダー売却の際のB-CASカードの扱いについて問い合わせてみた
バンビーノプラスの騒音改善に取り組んだ話
バンビーノプラスに装備の無いベンチレーターを自作した話
クルコン(スロコン)「PIVOT 3-DRIVE AC-2」を取り付けてよかった話
バンビーノプラスの整備性が最悪な話
バンビーノプラスにツィーターを増設した話
バンビーノプラスのナビをサイバーナビに入れ替えた話
ロッキー3とお別れ
Amazonで買った安いTPMS(空気圧センサー)を付けてみた話
バンビーノプラスにDIYで手を入れた話
猛暑の中12VクーラーOneCool21の連続稼働を実験した話
バンビーノプラスに乗ってみた感想などの話
バンビーノプラスをお迎えした話
NV200アネックスファミリーワゴンとお別れした話
VOD鑑賞の環境整備にAVアンプと天井スピーカーを導入した話(其の4)
3日前
朝の食事を見直そう
9日前
ビルマゆかりの碑
21日前
オリーブの丘でお腹いっぱい食べました❣
22日前
シェフドラムでオレンジ煮
23日前
シェフドラム購入で料理が楽しくなった
24日前
シェフドラムが届いた❣
25日前
シェフドラムとヨーグルトメーカー
26日前
シェフドラムを注文
TPMSを新たに購入してみた
『日中戦争はドイツが仕組んだ』の表紙に使われている石像を見に知多半島まで行ってみた
Happy+1の初めての車検
FFファンヒーターが灯油使用で壊れた(-_-;)
Happy1 軽油ファンヒーターに給油できない問題
神様の約束 ダビデ王の王国は永遠に揺るがない
イエス・キリストの誕生は秋祭りの頃(*_*)
5日前
冬の長野旅行〈7〉雪深い戸隠神社へ
10日前
冬の長野旅行〈6〉シャトレーゼホテル長野に宿泊
13日前
冬の長野旅行〈5〉牛に引かれて~の善光寺参り
19日前
冬の長野旅行〈4〉渋温泉 天川荘に宿泊。夜の渋温泉散策も~♪
22日前
冬の長野旅行〈3〉渋温泉を散策
27日前
冬の長野旅行〈2〉スノーモンキーを見に地獄谷野猿公苑へ
冬の長野旅行〈1〉どこかにビューーンで長野駅へ
どこかにビューーンで冬長野〈目次〉
横浜さんぽ☆沖縄料理と生ぷりん
くし葉に行ってきた
八王子 鶯啼庵で初春懐石をいただきました
じじばばと伊豆〈3〉土肥マリンホテルに宿泊
じじばばと伊豆〈2〉沼津港♪ びゅうお&海鮮ランチ
じじばばと伊豆〈1〉三嶋大社と深海魚
じじばば連れて伊豆旅行〈目次〉
15日前
旅行記 – 全旅先と体験をまとめたブログ一覧
15日前
2024年12月冬の北海道 車中泊の旅 #9アーカイブ
15日前
帯広から大阪への帰路|風の強い朝と雪景色の旅
15日前
ハイゼットカーゴ車検完了、温泉休館の悲劇、そして焼肉
16日前
バンライフブログの作業と買い出し、M-1決勝進出者決定
17日前
帯広拠点での1日 – 散髪、学食、せせり丼
18日前
帯広拠点での1日 – 車検、温泉、ジンギスカン、そしてビール
19日前
北海道への旅路と帯広拠点での1日:新しいiPhone16と懐かしのインデアンカレー
25日前
北海道の道の駅マップ
25日前
北海道の道の駅マップ
27日前
2024年11月冬の中国地方 車中泊の旅 #1アーカイブ
27日前
尾道~しまなみ海道~鞆の浦 欲張りサイクリング&グルメドライブの旅【2024年版】
28日前
2日目世界遺産石見銀山:浜田~石見~三原【2024年版】
石見の羅漢寺 五百羅漢 あたらしくあるために悪縁を切り、良縁に出会う
日本を自由に旅する!Campervan japanで叶えるキャンピングカーのロードトリップ
9日前
ハイエース・キャンピングカー売却の記録( ;∀;)価格や相場、査定の流れ【乗り換え1】
26日前
【N-VAN日記】車中泊用ベッドキット自作!100均の紙管クラフトラック+スノコベッドで【手抜き軽キャン化 day353 セリア 作り方 軽自動車】
ポータブルクーラー WAVE 2 & EcoFlow ポータブル電源 DELTA 2 をセット購入。エアコンなし北海道の夏を乗り切る!【専用バッテリーパック 簡易クーラー 車中泊 ヒーター Jackery 比較 防災対策に】
北海道キャンピングガイド2024は出ない?!キャンピングカーユーザー必携。駐車場での車中泊可否マークが嬉しい♪(2020時初版投稿)
はぴねすくらぶ「レンジクック」の目玉焼きで幸せの朝ごはん★パンをこんがりユニフレーム「マルチロースター」★車中泊、キャンプでも。私の朝食おすすめグッズ4選【レビュー アウトドア 調理】夢グループ「レンジ専用グリルパン」でも注目!
札幌人気カフェ「森彦」の「HOTEL POTMUM」コスパ&満足感の高いホテルでした。
エアストリームカフェ ゼニバコベース airstream cafe ZENIBAKO BASE【小樽 銭函 カフェ ランチ おすすめ ドライブ】
カマンベールチーズフォンデュをワンバーナー(シングルバーナー)+アルミ皿で。シェラカップ調理などでキャンプ飯の簡単レシピに挑戦♪
月寒ドーム跡地の新商業施設!ブランチ札幌月寒に今更ですが行ってきました【Branch 駐車場】
北海道で車中泊・軽自動車でもできる?【パジェロミニ・N-VAN】
道の駅 しゃり【北海道 斜里町 最新 キャンピングカー 車中泊不適 大型車不適】
道の駅 ウトナイ湖【北海道 苫小牧市 おすすめ キャンピングカードライブ 最新 車中泊】
北海道初!おふろcafe☆芦別スターライト温泉・星遊館を宿泊利用。料金は?日帰りよりお得?
【N-VAN日記】銀マットシェードほぼ完成【車中泊・車内テレワークへの道 day5】
冬の車中泊対策にも!キャンピングカーの床に自力でカーペットをひいた話。
旅の終わり。2024年 北海道 車中泊&サイクリングの旅 110日~111日(最終日)
今年の旅が終わった感を強く感じた1日。2024 北海道 車中泊の旅 109日
今年最後のサイクリングは羊蹄山一周で締めて、車中泊も今日が最後の日になった1日。2024 北海道 車中泊の旅 108日
旅の終わりが近づいてきてちょっと切なくなった1日。2024 北海道 車中泊の旅 107日 峠下駅、炭鉱メモリアル森林公園など
オトンルイ風力発電所の見納めラストランなど 2024 北海道 車中泊の旅 105日~106日
中富良野をサイクリングしてからドライブをした1日。2024 北海道 車中泊の旅 104日
サイクリングは楽しかったんだけど温泉が最悪だった1日。2024 北海道 車中泊の旅 103日
外付けHDDのデータが全部消えた1日。2024 北海道 車中泊の旅 102日
ドライブとサウナを満喫した1日。2024 北海道 車中泊の旅 101日
開陽台で日の出を見た後は今日も晴天の弟子屈町をサイクリングした。2024 北海道 車中泊の旅 100日
野付半島をサイクリングした1日 2024 北海道 車中泊の旅 99日
尋常じゃない蚊の大群に襲われて嫌気が差した1日。2024 北海道 車中泊の旅 98日 琵琶瀬木道~ピリカウタ展望台~米町公園など
別海町方面をサイクリングした1日。2024 北海道 車中泊の旅 97日
人混みを避けた3日間。2024 北海道 車中泊の旅 94日~96日
サイクリングをする為に120km移動して 小清水町~清里町方面をサイクリングした1日。2024 北海道 車中泊の旅 93日
ヘッドライトの黄ばみ対策になることを祈る
キャンピングカーの必須アイテム。FFヒーターの排気口の温度は、どこまで上がるのか検証してみた。
ハイエースのキャンピングカーに乗って6年。使わない設備と車両について今思う事。
美味しさに感動。2024年のグルメ体験ランキングベスト3
絶景と感動の頂へ。2024年もう一度行きたい登山ベスト3
心も体もリフレッシュ。2024年の温泉ベスト3
もらった人はみな、感動。東京のお土産には、「菊園もなか」をおすすめします。
御在所ロープーウェイのグルメ紹介。ランチも軽食にもしっかり対応してます。
2度目の紅葉の御在所登山。私には、やっぱりきつい裏登山道でした。
高山市で、満足いくお土産ショップといったら、ドライブステーション飛騨高山「惣市」
‟ポータブル電動空気入れ”って、車に使えるのだろうか?アマゾンでUIBIというメーカーのを買ってみたのだが・・・。
関サービスエリアに、わざわざ立ち寄ってでも買ってほしい!お勧めの「隠れた」銘菓
豊田上郷サービスエリア下り。フードコートのグルメ最新メニューと新価格。
日帰り温泉「二本木の湯」の炭酸泉で、御岳山登山の疲れが、ガチで癒されました。本当に紹介したい温泉ですが、知っておいた方が良い事があります。
おんたけロープーウェイのレストラン「お山のお茶や」の絶品雲海カレーが、雲海焼チーズカレーにメニュー変更した。そのお味は!?
【車中泊】車中メシ 🐖豚ハラミ #shorts #車中泊 #車中泊グッズ #山善ホットプレートグリル鍋 #軽バン車中泊 #車中泊ファン #車中泊
A+ランク車中泊スポット紹介 道の駅志原海岸 #車中泊ファン #車中泊
『車中泊』N-BOX車中泊でBOXスタイル|carcamping #車中泊ファン #車中泊
【車サンルーフ仕組み操作】#車好き #車 #車中泊 #愛車 #ドライブ #デート #車中泊ファン #車中泊
車中泊の朝・歯磨きが終わりました #車中泊ファン #車中泊
軽バン 夏の車中泊旅 暑さと虫侵入対策 これで解決❗️ #おすすめ #車中泊 #目隠し #防虫ネット #ハイゼットカーゴ #車中泊ファン #車中泊
キャンパーの方必見!車中泊使用のハイエース!#びぎろんべーす #カローラクロス #車好き #ハイエース #キャンプ #車 #車中泊ファン #車中泊
祝65万人お祝い🥂闇◯◯◯◯◯◯配信 #shorts #shortsfeed #グルメ #車中泊 #車中泊ファン #車中泊
【心霊·車中泊】※緊急※恐怖に遭遇!苦しそうな人がいた…と思ったら【千葉·南酒々井のトンネル】心霊スポット、ユーチューバー、霊媒師、人怖、ヒトコワ、廃墟、探索、恐怖、怖い、映像、動画、アンビリバボー #車中泊ファン #車中泊
移動できる家が欲しい!100万円台で購入可能なコンテナの中身がヤバかった… #車中泊ファン #車中泊
#軽バン #車中泊 #エブリィ #車中泊ファン #車中泊
車DIYしたら… #diy #車中泊 #車中泊キャンプ #日本一周 #diyニキ #diy女子 #日本一周家族 #キャンプ #車中泊ファン #車中泊
今週の外暮らし❤️琵琶湖ドライブ#キャンピングカー車中泊 #キャンピングカーのある生活 #車中泊 #琵琶湖 #ドライブ #shots #車中泊ファン #車中泊
#湖畔 #コーヒー #車中泊 #車中泊ファン #車中泊
【車中泊】シエンタで初めてのRVパークで車中泊したら大雨だった。 #車中泊ファン #車中泊
木更津にあるクルックフィールズに地中図書館なるものがオープンしたので行って来ました。図書...
スナップえんどうの実がつき始めました。ツルもぐんぐん伸びてます。まわりの田んぼに水が入っ...
久しぶりに中山競馬場へ。指定席を取って余裕で観戦出来ましたメインの弥生賞本命のタスティ...
強風で晴天のレイラファーム地方です。畑を耕して草刈りして人参の種まきしました。スナップ...
強風の中、じゃがいも植え付けしました。今年は男爵と北あかり。新じゃがが楽しみ#畑 ...
前から気になっていた南青山のかおたんラーメンに行ってきました。外観ボロってなるけど店内も...
今日は野焼きデーのレイラファーム地方です。あちこちから煙が上がってます#畑 #新規就...
館山の中村屋さんでモーニング。コーヒー一杯の値段でトースト、サラダ、ゆで卵がセットでついて...
いちごのシーズン到来直売所に行きましたが売り物は無し。いちごの数が少ないそうです。で...
畑作業の後はご褒美ランチ。千倉のみやはんさんへ。海の目の前のロケーションの一軒家の一階...
草刈りand耕運始めしました。めちゃくちゃ晴れて動き出したら暑くなって来ました#畑 ...
初詣安房神社と洲崎神社。お正月は混むから今日8日に行って来ました。洲崎神社からは富士...
年明け2日目〜今年もよろしくお願いします#畑 #新規就農 #野菜直売 #農業女子 #...
昨日は幕張メッセの恒例音楽フェスカウントダウンジャパン2223に行って来ました♪久し...
メリークリスマス#畑 #新規就農 #野菜直売 #農業女子 #南房総 #田舎暮らし #f...
23日前
③⑨2025.3.9(日)めいほうスキー場 今シーズン 39日目
24日前
③⑧2025.3.8(土)めいほうスキー場 今シーズン 38日目
25日前
③⑦2025.3.7(金)めいほうスキー場 今シーズン 37日目
③⑥2025.3.2(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 36日目
③⑤2025.3.1(土)丸沼高原スキー場 今シーズン 35日目
③④2025.2.16(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 34日目
③③2025.2.11(火祝)めいほうスキー場 今シーズン 33日目
③②2025.2.10(月)めいほうスキー場 今シーズン 32日目
③①2025.2.9(日)めいほうスキー場 今シーズン 31日目
③㉤ 2025.2.8(土)めいほうスキー場 今シーズン 30日目
②⑨2025.2.3(月)丸沼高原スキー場 今シーズン 29日目
②⑧2025.2.2(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 28日目
②⑦2025.1.27(月)丸沼高原スキー場 今シーズン 27日目
②⑥2025.1.26(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 26日目
②⑤2025.1.20(月)丸沼高原スキー場 今シーズン 25日目
テラスから富士山の絶景! 道の駅富士(静岡)で車中泊/中部
24h営業のGS・店舗 吉備SA(岡山)で車中泊!/山陽道
シャワー&洗濯あり! 佐波川SA(山口)で車中泊!/山陽道
人凄すぎる…!EXPASA海老名(神奈川)で車中泊!/東名高速
セブン真横で夜間便利 道の駅 そうま(福島)で車中泊/東北
コンビニ・銭湯近め 道の駅 かくだ(宮城)で車中泊/東北
銭湯・コンビニは遠い 道の駅 硯上の里おがつ(宮城)で車中泊/
夜静か、建物超キレイ! 道の駅 たのはた(岩手)で車中泊/東北
車中泊旅の魅力
長旅をしてたらこんな日もあるのよ/九州から軽で親子車中泊21
下り線GS閉鎖注意、花輪SA(秋田)で車中泊/東北道 東北地方
女川温泉としかのこのこのこ/九州から本州北端南端へ軽車中泊18
本州最東端の宮古市に到着/九州から本州北端南端へ 軽車中泊16
過去の津波浸水区間/九州から本州北端南端へ 軽で親子車中泊14
最北端証明書を求めて2000km/九州から本州北端車中泊12
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
【那覇空港おすすめグルメ3選】旅の始まり&締めくくりにぴったりのお手軽レストラン!
嬉野温泉 母娘旅 食事編2
雪のdog parkへ⛄️
【熊本】山鹿 平山温泉旅館・家族湯いまむら
【静岡*東伊豆・河津】天城温泉禅の湯
紅茶色したかもめの玉子の実食レビュー
城崎カニ食いツアー−1、大阪駅で疾駆する爺さんたち。
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
【岐阜県の郷土玩具 縁起物】さるぼぼ(雪ん子座布団):白川郷/雪景色の中で見つけた癒やし
湯田温泉の足湯と白狐伝説:長州の旅・山口市編⑧最終回
日本国内旅行を終えて感じたこと
2025年の誕生日旅行 そのよん