健康診断が終わった!
私たちのように自営業をしていると会社で健康診断がないので、自己防衛をしなければならず、浜中町の特定検診を利用して健康診断をしています本日は、その特定検診の日でした通常の身長や体重、血圧、問診、そして胃カメラ、大腸検査、年齢により肝炎検査、北...
2025/04/18 22:01
【釧路】好きな街(2024-5)(終)
【釧路】好きな街(2024-4)
【釧路】好きな街(2024-3)
【釧路】好きな街(2024-2)
【釧路】好きな街(2024-1)
釧路駅から札幌までJR・・・(9)鍋焼きうどん
釧路駅・「和」と ジョイパックチキンのお土産・・・(8)
帯広インデアンカレーが釧路にも・・・(7)
釧路市 らーめん 明日は我がme
釧路市 パティスリーミルミル
釧路名物「つぶ焼・かど屋」と おうちごはん
釧路駅から幣舞橋まで徒歩で・・釧路(3)
釧路の交通事情
釧路和商市場で勝手丼・佐藤水産
KATO DD51 500 前期 耐寒形 入線‼️ その➊ (品番 7008-P )
2024年を振り返るブログ 2024.12.21
ふるさと納税返礼品 作品追加 『柔らかな湿原の夕日』
釧網本線美留和駅を再取材(動画あり) 2024.04.14
NFTアート作品追加(満月の湿原) 2024.03.15
オフィシャルサイトでの絵画販売について 2024.03.13
NFTアート作品追加(湿原の金) 2024.02.28
数年ぶりに宿泊 弟子屈町「ホテル摩周」 2024.01.09
2023年を振り返るブログ 2023.12.20
NFTアート作品追加(タンチョウさんシリーズ) 2023.09.20
OFUSEはじめました 2023.09.17
Mナオキchannel 動画追加【(新メンバーと巡る)秋の釧路市南大通ー入舟臨港通を走る】
ひょうひょう!ルート31 配信開始 2023.09.08
NFTアート作品追加(シマエナガさんシリーズ) 2023.08.25
深夜の息抜き雑談 2023.07.29
Mナオキのデジタル工房での写真素材サイズがアップしました 2023.07.04
1日前
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(3)~洞爺湖温泉~
2日前
帯広市内でふらっと入れる美味しい豚丼専門店を2か所ご紹介します!
3日前
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(2)~北湯沢温泉~
4日前
北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(1)~札幌~
5日前
シマリスさんが起きて来て、スノードロップが咲き始める、春ですね!
13日前
宿のパンフレットを新しい料金に修正中、久し振りにエゾリス君と再会!
15日前
10年振りに訪れるリニューアルされた晩成温泉と忠類の食堂このみ。
17日前
2月下旬からタイムスリップ、4月のカンタベリーに戻ってきました。
22日前
2024年3月キャセイパシフィックとJALで行く25年振りの香港(4)
24日前
2024年3月キャセイパシフィックとJALで行く25年振りの香港(3)
25日前
2024年3月キャセイパシフィックとJALで行く25年振りの香港(2)
26日前
2024年3月キャセイパシフィックとJALで行く25年振りの香港(1)
霧氷がきれいな季節、今年は「霧氷3兄弟」を発見しました。
帯広空港に韓国・清州から「アエロ‐K」のチャーター便が到着。
”特急ひだ”で日本三名泉のひとつ「下呂温泉」へ(2)
日本海を見下ろす高台の上にある絶景のキャンプ場「神恵内青少年旅行村(神恵内村)」
1日前
北海道遺産に選定された日本最大級の海岸草原「ワッカ原生花園」
2日前
「第4回 道南道の駅フェア」開催!道南の道の駅が集合【2025/4/19~20】
4日前
キタキツネとエゾタヌキが放し飼い「北きつね牧場(北見市留辺蘂町)」
5日前
道の駅うとろ・シリエトクに隣接する「知床世界遺産センター(斜里町)」
6日前
入館料無料で知床の自然が学べる「知床羅臼ビジターセンター(羅臼町)」
7日前
世界自然遺産知床の玄関口にあるキャンプ場「国設知床野営場(斜里町)」
9日前
およそ200種類の野鳥が飛来する湖畔のキャンプ場「コムケ国際キャンプ場(紋別市)」
10日前
オレンジエッグ キタカラ店の「シカパン」:道の駅わっかない
11日前
ハンサム食堂(道の駅 だて歴史の杜)の「伊達おとこ ハンサム焼き」
12日前
礼文島の後にキャンプ場のバンガローでもう1泊「鏡沼海浜公園キャンプ場(天塩町)」
13日前
日本最北の寿司屋「武ちゃん寿司」でほっけ開きとノンアルコールビール
15日前
礼文島にある日本最北のキャンプ場「久種湖畔キャンプ場」
16日前
礼文島で最も人気の観光スポット「澄海岬(礼文島)」
17日前
再北限の地「スコトン岬(礼文島)」でしか食べられない昆布ソフトクリーム
良品週間でマライ草スリッパを買ってみた
1日前
買い物予定はなかったのに・・scopeさんで買ったモノ
2日前
ぷりぷりで美味しい!楽天でよく買う海老餃子
3日前
お買い物マラソンラストスパート!ラストの半額セール気になるモノ!
4日前
4月2回目のお買い物マラソン完走レポ
5日前
今月は3回!お買い物マラソンスタートダッシュ
6日前
ありがた過ぎたふるさと納税の返礼品
7日前
美味しい出石そば『いずし堂本店』へ行ってみた
8日前
蟹食べおさめ!竹田城跡近くの料理旅館「古城」がめっちゃ良かった!
8日前
scopeさんのムーミンはやっぱりかわいい!
10日前
優秀すぎるぜ!scopeさんのキッチンツールとお買い物マラソンラストスパート!
11日前
今度はムーミンプレートを!届いたscope便と本日scopeさんでポチったモノ!!
12日前
神戸のお花見スポット生田川沿いの桜とお買い物マラソン
13日前
今季最後のカニ!!とお買い物マラソン追加ポチレポ
14日前
お買い物マラソン完走しました!イッタラ×ミナのマグでおやつタイム
2日前
8回目の札幌旅5日間 買った物編^0^
5日前
札幌5日目 空港に来ちゃった鹿さん 新千歳空港駅^0^
6日前
札幌5日目 夕食とロイズチョコレートワールド 新千歳空港^0^
8日前
札幌5日目 空港連絡バスと新千歳空港ラウンジ^0^
9日前
札幌5日目 瑠玖&魚平のお刺身定食 すすきの駅^0^
10日前
札幌4日目 中国料理 もみぢの炒飯と麻婆豆腐 すすきの駅^0^
12日前
札幌4日目 決行!炎の生つくね食べ放題 すすきの駅^0^
13日前
札幌3日目 札幌スープカレーばぐばぐ すすきの駅^0^
14日前
札幌3日目 大丸の六花亭と柳月 札幌駅^0^
15日前
札幌3日目 島川製菓 東札幌駅^0^
16日前
札幌3日目 フォレストダイナーでひと休み 札幌駅^0^
18日前
札幌3日目 初めまして!赤れんが庁舎^0^
19日前
札幌3日目 行って良かった北海道議会食堂 さっぽろ駅^0^
21日前
札幌3日目 Route148って? 宮の沢駅^0^
23日前
札幌2日目 それゆけ!鶏ヤロー!!!すすきの駅^0^
18日前
飛田新地の料亭「鯛よし百番」で鯛ちり食べてきた
真面目な北海道旅行4 昼ミリオンを楽しんで帰宅
真面目な北海道旅行3 余市リキュールを堪能後、すすきのに移動してモツの朝立ちからのミリオン
真面目な北海道旅行2 余市蒸溜所のプラチナムVIPツアーに参加する
真面目な北海道旅行 久しぶりの小樽でおり鮨さん→BAR BOTAコース
ホテルロンシャン札幌 宿泊記
年末年始の北海道旅行3 みんなで年越しミリオンを楽しんでふらふら帰宅
年末年始の北海道旅行2 札幌に移動してバル ハルヤさんで作戦会議
年末年始の北海道旅行 王子サーモンでお買い物して久しぶりのピリカレラホテルに宿泊
冬のすすきの旅行3 最終日定番の朝からミリオン行って帰宅
冬のすすきの旅行2 第2回ミリオン忘年会を開催
冬のすすきの旅行 昼ミリオンの後BARに行き夜も予定外のミリオンへ
盛岡グランドホテルアネックス宿泊記
昨年と同じく盛岡の夜を楽しみ過ぎてヘロヘロになり岩泉ヨーグルト買って帰宅
冬の盛岡旅行 盛楼閣で焼肉、冷麺。夜はりもーねさんでHENTAIナイトフィーバー2024
4日前
新千歳空港・千歳空港・札幌空港の違いって何?初心者にわかりやすく解説!
6日前
縄文杉トレッキング体験記!ルートや難易度は?初心者も大丈夫?
25日前
旭川家具の歴史と「旭川デザインセンター」の観光ガイド!雨の日にお勧め!
26日前
旭川空港の賢い使い方を紹介!富良野・美瑛の観光や冬季の利用に最適!
[冬季閉鎖]車両通行止めの冬の立待岬に徒歩で行ってみた!
函館朝市の名店・きくよ食堂を徹底レビュー!おすすめのメニューは?
嫌いな食べ物・苦手な食べ物の克服方法
北海道ラーメン・札幌ラーメンを東京で食べると味が違うのはなぜ?
[500円丼]函館朝市の500円海鮮丼を食べてみた!安いが味は?
北海道に初めて行くなら函館がおすすめ!旅行しやすく名所も多い!
夏の北海道卒業旅行(15)新千歳空港から新たな旅へ
夏の北海道卒業旅行(14)すずらん公園散策とアシリベツの滝
美瑛・セブンスターの木隣の白樺並木が伐採された!一体なぜ??
カムイワッカ湯の滝のぼりツアー体験記!魅力・行き方・服装も解説!
動画コンテンツと比較したテキストコンテンツの有用性をZ世代が書いてみた
余市で火事!? / 知らなかった
1日前
あっという間の金曜日がやって来る
2日前
泣く子&泣かない子 / 完璧主義者&マイペース
3日前
ピアノを続ける生徒さんの特徴
4日前
雨で肌寒い日 / まだ暖房が必要
5日前
お気に入りのサングラス / ボストンコンビ
6日前
春一番 / 強風に立ち向かう!
7日前
調を知ると初見演奏がラクになる
8日前
調を意識してピアノを弾こう
9日前
新しい生活とピアノ教室 / 春は勢いを感じる
10日前
フキ味噌作り&国税庁を語る詐欺電話
11日前
鈴木大介ギター・リサイタル PASSIO~ラテン・パッションの巡礼~
13日前
今年初の車旅 / 快適ドライブを愉しむ
14日前
ギターの音色に癒されて / 想い出のコンサート
15日前
弾かない指も鍵盤に乗せて置く/ 指の独立
1日前
苫小牧「COFFEE KITCHEN TAPIO」でミールス
3日前
ニセコ「中国料理 華翔」であんかけ焼そば
4日前
ニセコ五色温泉〜洞爺いこいの家で日帰り入浴
5日前
泊村「盃温泉 潮香荘」お食事編
6日前
泊村「盃温泉 潮香荘」に宿泊
7日前
余市川温泉〜ふるびら温泉で日帰り入浴
8日前
余市「モリンガ」でタイ料理
12日前
「まっかり温泉」でニセコらーめん
13日前
とにかくスゴイ!「長万部温泉ホテル」
14日前
長万部「DELI 57」で伝統のカレーを食す
15日前
「八雲温泉おぼこ荘」で日帰り入浴
16日前
「厚沢部うずら温泉 四季の宿」お食事編
17日前
「厚沢部うずら温泉 四季の宿」に宿泊
18日前
道の駅あっさぶ & ASSANに寄り道
19日前
厚沢部「俄虫温泉旅館」で日帰り入浴
函館市 金森赤レンガ倉庫
2日前
函館市 グルメ回転寿司函太郎宇賀浦本店
4日前
函館市 湯倉神社 えぞみくじ
6日前
函館市 ハセガワストア湯の川店 やきとり弁当
7日前
函館市 立待岬とcafe海と硝子
9日前
函館市 元町エリアその2 旧函館区公会堂、世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス函館元町店
10日前
函館市 元町エリアその1 八幡坂など
12日前
函館市 函館湯の川温泉の夜とやきとり坊っちゃん
13日前
函館市 函館湯の川温泉 花びしホテル
14日前
函館市 ラッキーピエロ本通り店
16日前
釧路市 らーめん 明日は我がme
18日前
釧路市 パティスリーミルミル
20日前
釧路の交通事情
22日前
帯広市 いなり小路 ラーメンKiRiちゃん
23日前
帯広市 いなり小路 食堂O-SAKA-YA
4日前
雪の美瑛をレンタサイクルで散策
9日前
札沼線は爆弾低気圧が接近中
12日前
箱根登山鉄道(強羅~桃源台) 大涌谷の富士山と芦ノ湖
13日前
箱根登山鉄道(小涌谷~強羅)と宮城野早川堤の桜
18日前
箱根登山鉄道(宮ノ下~小涌谷) 千条ノ滝と蓬莱園の季節の花
20日前
箱根登山鉄道(塔ノ沢~大平台) 出山鉄橋&しだれ桜と紫陽花
21日前
箱根登山鉄道(箱根湯本~塔ノ沢) 80パーミルの急勾配とあじさい寺
22日前
箱根登山鉄道(小田原~箱根湯本) 三線軌条と入生田・長興山の枝垂桜
23日前
御殿場線(山北~谷峨) 富士山の俯瞰と谷峨の桜と紅葉
24日前
御殿場線(松田~山北) かつての鉄道の町・山北駅の桜並木
27日前
御殿場線(下曽我~松田)の富士山と西平畑公園の河津桜
28日前
御殿場線(国府津~下曽我)の富士山と別所梅林
鉄道旅行記「根室本線の鈍行で釧路から新得・滝川へ」
鉄道旅行記「花咲線・糸魚沢から厚岸へ、別寒辺牛湿原を歩く」
鉄道旅行記「花咲線・昆布盛から落石へ」
2025/04/20 05:20
2025/04/20 04:26
2025/04/19 23:46
2025/04/19 23:16
2025/04/19 21:44
2024/04/20 05:05
2024/04/20 00:07
2024/04/19 23:24
2024/04/19 22:02
2024/04/19 19:42
2024/04/19 19:02
2024/04/19 19:00
2024/04/19 18:52
2024/04/19 18:19
2024/04/19 17:15