予後のよくない恋
同情が先立つ恋というものがある。恋というものは、好きな者同士が成る可く大らかに恋情を交わす関係でありたいもの、同情は恋にとって夾雑物であり、幸福な恋を損なう原因になりやすい。この事実は、これから恋をする若者たちは識っておいてもらいたい。つまり、同情というバイアスのかかった恋を、してはならないということである。同情というものは洵に弱く怪しげな感情で、愛情のようなエネルギーをもたず、極めて曖昧な感情である。人の同情は、憐憫によって発動する。憐憫は、有力な者が無力なものを憐れむ情動である。対等な関係にある者同士の共感とは明らかに異なる。乾いた感情の共感に対する湿った感情といえるものが同情である。同情は情念であり共感は観念である。恋とも愛とも無縁な感情、それが同情である。恋に始まり愛に行き着くのが若い男女一般の関...予後のよくない恋