ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「旅行」カテゴリーを選択しなおす
横浜で・・素敵な何かをみつけたら・・どうぞ〜♪ 市民の方も・・ビジターの方も・・=*^-^*= Yokohama はお好きですか・・?
台湾高雄の旅2024 その1 出発
台湾高雄の旅2024 その2 シャトー・デ・シン高雄
台湾高雄の旅2024 その3 田記豆漿で朝食
台湾高雄の旅2024 その4 高雄歴史博物館
台湾高雄の旅2024 その5 温咖裏Wunkalee
台湾高雄の旅2024 その6 微熱山丘
台湾高雄の旅2024 その9 旗津島フェリー
台湾高雄の旅2024 その7 ホテルの洗濯室
台湾高雄の旅2024 その8 ホテルのラウンジ
熊本味千拉麺紹介参
私の現状・行動・考えていること・お知らせ
春爛漫な季節に日本一周のお出かけ~♪
憧れの豪華客船の旅~実現しました!
目標は全制覇!
離島巡り旅 バイク積込み完了!!
【日本一周中】初日の出まとめ!
行き先追加!!
充電完了したけど…。
初日とつながる最終日【282日目 兵庫・大阪】
いくつもの峠を越えて【281日目 兵庫】
ふるさとが響き渡る公園で【280日目 鳥取・兵庫】
湯治ツーリング2025 笠岡の夜
喫茶ミラクル【279日目 鳥取】
鳥取に住む妖怪【278日目 鳥取】
縁結びありがとう【277日目 島根】
毎年この時期にはありがちですが、船が誰もいない大さん橋です。
この日はまず、46階から横浜港大さん橋国際客船ターミナルを眺めていますが、船の姿がありません。毎年この時期にはロイヤルウイングがドック入りして、しばらくの間…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お散歩写真2022_完成形が見えて来た?いやまだまだな、みなとみらい21地区。
この日は横浜駅東口から、みなとみらい大橋にやって来ました。帷子川越しにKアリーナが見えます。みなとみらい21地区ではあちこちで新しいビルが成長して行き、順次…
横浜 イタリア公園 外交官の家
横浜山手 イタリア公園にてスケッチ。 外交官の家 山手は何回かいったことはあるのですが、この場所はこの時初めて知りました。 この場所からの建物は、一日中逆光な…
横浜 みなとみらいの夜景
大さん橋から見たみなとみらいとその周辺。 向かって右端のラグビーボール状に見えるビルがインターコンチネンタルホテル。その左の3連のビルがクイーンズタワー。その左がこの地区の中心ランドマークタワー。その左の、太い光の帯のビルがアパホテル。その直ぐ後ろのビル
シリーズ横浜の橋_その36・・・新設橋編、北仲クロスデッキ。
久しぶりに登場のシリーズ横浜の橋ですが、今回はみなとみらい大通りの上に架かる歩道橋で、北仲通南地区と北地区を繋ぐ「北仲クロスデッキ」を取り上げます。令和3年…
よこはま動物園ズーラシア園内ご紹介!オカピも間近で見学できました❤
こんにちは。今回は横浜の動物園では一番人気で オカピなど珍しい動物も展示されている 「よこはま動物園ズーラシア」をご紹介します。 可愛いオカピ❤ 今回はお正月である1/2に 張り切ってあさイチから行きました。 まさかこんなお正月から来ている人は いないだろうなんて思っていましたが、 開園10分前に到着すると・・・長蛇の列(笑) みんなやはり考えることは同じですね。 正門付近。人だかりができていました(笑) この日もアソビューのオンラインチケットを あらかじめ購入していましたので、 入り口で画面提示のみで入れました。 お正月ほどではありませんが、土日などはやはり混み合うので、 前売りチケットを購…
前回来てから1年以上、横浜港シンボルタワー周辺の護岸と新本牧ふ頭の状況。
この日は、横浜港シンボルタワーにやって来ました。早いもので前回来てから1年以上経っています。前回来た時には護岸がまだ完成していなくて、上の方は鉄筋がむき出し…
*冬麗(うらら)の山下公園で。。♪
青空に映える冬木立。。海辺で揺れる花たち。。冬麗(ふゆうらら)。。山下公園さんぽ。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Insta...
お散歩写真2022_初の詣でとか、寅の年とか。
ブログ上では、ようやく年が明けまして2022年に突入しました。今年最初のお散歩写真という事で、初詣に・・・と言っても、どこも混んでいますしオミクロン株も気に…
赤レンガ倉庫前海上に12Kの洋上ワイドビジョンが浮かぶ、海と空の境界展。
この日は赤レンガ倉庫にやって来ました。海に浮かぶ12K映像アートミュージアム 海と空の境界展です。このイベントは、赤レンガ倉庫前の海と空の境界に12Kの高画…
お散歩写真2021_本牧市民公園から本牧臨海公園へ。(デゴイチ、八聖殿など)
前回は三溪園の南門を出て本牧市民公園を散策、陶芸センターや上海横浜友好園などを回りました。今回はまず本牧市民公園で蒸気機関車を見たあと、少し高台にある本牧臨…
みなとみらいの景色を堪能できるスポット7選❤
こんにちは。 今回はみなとみらいの景色を堪能できる 個人的におススメのスポット7選をご紹介します! 万国橋からの景色 ランドマークタワー展望台スカイガーデン 横浜エアキャビン 汽車道(運河パーク) 万国橋 横浜ハンマーヘッド 大桟橋 象の鼻パーク ランドマークタワー展望台スカイガーデン 横浜ランドマークタワーは、地上70階、高さ296mの超高層ビルです。 横浜というとこちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 スカイガーデンは横浜ランドマークタワー69階にある展望台です。 こちらから眺める横浜の町並みはとても素晴らしいの一言です。 お天気の良い日は遠くに富士山や房総半島などが見えます。…
バス通りに葉の花発見
ちょっと前に気が付いていたのですが、買い物に向かうのに使うルートで菜の花らしき姿があるのを。 時間があったので、ちょっと立ち寄ってみました。 確か夏場にはヒマワリが植えてあった場所です。 猫の
横浜 日本大通り
2021年12月 横浜日本大通りにてスケッチ 正面に見える建物は、ニュースパーク(日本新聞博物館)という横浜が日刊新聞発祥の地ということで日本新聞協会が運営す…
お散歩写真2021_三溪園から本牧市民公園へ。(上海横浜友好園など)
前回は三溪園で紅葉巡りをしましたが、正門に戻ってそのまま帰るのではなく、今回は南門から出て、普段はあまり来ることのない本牧市民公園の方へやって来ました。本牧…
全館点灯と飛鳥Ⅱの出港と大さん橋のイルミネーション。
この日は、横浜港大さん橋国際客船ターミナルにやって来ました。日暮れ前で明るさが残っていますが、大さん橋では「Welcome to Yokohama」の文字が…
お散歩写真2021_よこはまWPスタンプイベントを兼ねて、三溪園の紅葉巡り。
この日は三溪園にやって来ました。よこはまウォーキングポイントの歩数計アプリで行われている、スタンプイベント『横浜の新旧を巡る「みなとぶらりスタンプイベント」…
除夜の鐘はいつもの通り・・・・
一昨日のことが、去年の話になりましたが・・・・・ もう10年位続けていますが、恒例の金沢にある龍華寺で年越しです。 2020年は、住職による除夜の鐘でしたが、2021年は一般参賀者OKのようです。ただ、前
あけおめことよろ 2022
私立恵比寿中学 『イエローライト』(作詞・作曲:たむらぱん)より 抜粋写真撮影は野毛山動物園 コロナ禍で足踏みが続いていますが、進める時を待ちましょう。 寅〓…
2022年01月 (1件〜50件)