ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「旅行」カテゴリーを選択しなおす
横浜で・・素敵な何かをみつけたら・・どうぞ〜♪ 市民の方も・・ビジターの方も・・=*^-^*= Yokohama はお好きですか・・?
2000万アクセス突破のお知らせ
ロンドン旅行の体験記をweb公開
「木曽路 江坂店」でランチ
出前一丁!
またやらかした木曽路でのランチ / 籠盛り定食 茶碗蒸し付き
リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食す
喫茶店 キャッスル
ザ・めしやでランチ
ガストでランチ / 尊鉢厄神初詣
朝のコーヒーはセブンイレブンで / お土産
赤穂パークホテルの朝食
赤穂パークホテル 牡蠣三昧の夕食
赤穂パークホテル 大浴場編
赤穂パークホテル お部屋編
赤穂パークホテルに到着
古き良き時代の名品
地元民に愛される旨いおつまみ
旅で出会った思い出の曲
ボストン・ダウンタウン及びその近郊の散歩
ワシントンD.C.は日本人に不人気?他の街にはない唯一無二の魅力に迫る
朝はデカ盛りのパンケーキセットで
ゴールデンエイジの中の
【グラスビーチ観光】家族・犬連れで楽しむカリフォルニア北部の絶景スポット
心が満たされるそんな曲
侮れない空港で買えるクッキー
旅先にある私の好きな風景
意外と安い寝台列車のチケット
これだからなんでも安いんです
朝食べるビスケットは格別
残したい70年代のお宝
崎陽軒のハロウィン限定もの
先日、崎陽軒でシウマイを買ったついでに… ハロウィン限定の 黒シウマイまん と かぼちゃまん 買ってみました! 中身は、こんな感じです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 黒シウマイまん、インパクト強い。。。 (イカ墨
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
*Happy Halloween。。♪
こころ惹かれた カボチャたちとともに。。Happy Halloween~♪今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
季節限定に弱い
先週、ネオの手術があって、ネオはそのまま入院。私はひとりで自宅へ向かい、帰りに寄ったカフェで食べた季節限定のケーキ。美味しかったなあ・・・。季節限定「和栗のチーズケーキ」久しぶりの車の運転だったり、ネオの手術が心配で緊張していたカラダに潤い
*Halloween のころ。。~横浜山手西洋館 外交官の家~♪
ハロウィンのころ。。横浜山手西洋館 外交官の家にて。。ハロウィンの装飾をされた横浜山手西洋館・・↓のブラフ18番館につづいて・・ 外交官の家もフォトスケッチしてみました・・2019年のテーマは・・「魔女の館~鎮魂の燈の向こう側」今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
絶滅危惧種 ばんめん を食べに行く
ふとしたことから、「ばんめん」なるものが横浜にはあるらしいと知りました。横浜生まれ横浜育ちなれど、全く聞いたことも見たこともありません。何やらもう一部の店でしか味わえないらしいと。 その一部には、弘明
横浜山手で歴史に思いを馳せる(1):荻野アンナの自宅/石川代官所/クリフサイド/元町百段公園
前回は『「君が代」の視点からの「横浜山手散策」』シリーズ、前々回は「湧水」の視点からの「横浜山手の湧水探訪」シリーズでしたが、今回は「歴史」の視点からみた横浜山手を散策してみたいと思います。横浜は東京と違って、幕末からの短い歴史しかありませんが、それでも多くの興味深い史跡があります。なお、洋館巡りという定番コースは、すでに素晴らしいサイトが多くありますので、今回は洋館以外の史跡を巡ります。★★★ ★...
*Halloween ハイティー。。~横浜山手 ブラフ18番館~♪
さまざまな林檎たちと。。部屋にただよう 甘~い香り。。ハロウィン high tea。。こころ躍るひととき。。今年もハロウィン装飾が素敵な横浜山手西洋館。。大好きなブラフ18番館を訪ねました・・テーマは「マムとりんごの丘に集う 秋の夜長のハロウィン ハイティー」まるで陶器のような白いカボチャのデコパージュに目を奪われました(下から5番目)・・ちょっとオシャレに・・high tea はいかがですか・・?~追記~そっと・・お知...
久良岐公園散歩 大池まで
久良岐能舞台の裏側、東屋のある先から山越えで公園に向かいます。 公園本体との間には峰がある形です。急な長い階段を上ります。これがけっこうきつい・・・・ 上りきると、公園側の能舞台への門がありま
久良岐公園散歩 久良岐能楽堂
秋にはなったものの、なかなか秋晴れの日がなくてさみしい限りですね。 青空は見えなかったけど、まぁ雨は降りそうにないだろうとちょっと長距離散歩に。 久良岐能楽堂です。我が家から歩いていくと、途中に結
シーサイドラインの繋がった金沢八景
この日の町歩きの終点に到着です。 写真中央あたりに、以前のシーサイドライン金沢八景駅がありました。 そこから連絡する京急まで行くのに、国道16号を渡り数分。不便でしたね。 もともと仮の駅でしたが、16
*秋の彩(いろ)さまざまに。。♪
秋の陽に 秋明菊と千日紅の白さが際立って。。セージ。。小紫。。ペンタス。。深みを増していく彩(いろ)。。銀杏(ぎんなん)。。秋の日のフォトスケッチ。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
16号の六浦あたり
追浜と金沢八景の間には横浜南共済病院があるせいかぽつりぽつりと店があります。 出来てさほど時間のたっていない「甘味処なごみ」 和菓子の店らしい風情のある外観ですね。 タモリ倶楽部の豆腐屋さん対抗Ne
みなと旅館とみなと湯
16号線をさらに八景に向けて歩きます。 近くに大き目の病院があるためか、薬局が乱立状態の場所があります。 その薬局の間に緑が見えます。旅館と銭湯の看板も出ていますね。 何だかモダンな看板です。銭
*三色のゼフィランサス。。♪
光と耀く・・淡いオレンジ。。ピンク。。白のタマスダレ。。ゼフィランサスの仲間たち。。横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
横浜最南端の食堂
いつも16号を横須賀方面に向かって走っていて気になるのは「雷神社前」の交差点名と、そのちょっと手前にある食堂です。 それがここ「そよ風食堂」です。なんだかすごく気になるんですよね。逆に言えば得体が知
*窓からみえる風景。。~横浜 ブラフ18番館~♪
窓の向こうの青空に・・こころ惹かれた日。。横浜山手 ブラフ18番館にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
沢田研二の自宅と湧水を横浜山手で探訪(1):沢田研二・岡田准一・国分太一の自宅/元町商店街/ダニエル
だいぶ間が空きましたが、『「君が代」原曲を「横浜テニス発祥記念館」で聞く:「君が代発祥の地」で君が代を考察する(最終回)』に引き続き、幕末から明治32年(1899年)まで外国人居留地であった横浜山手を散策します。横浜の山手は外国人居留地であったため多くの洋館が残されている観光地であり、また高級住宅街でもありますが、洋館巡りという定番コースではなく、別の切り口(湧水探訪という切り口)から横浜山手を探...
麒麟麦酒発祥の地を巡りながら横浜山手の湧水を探訪する(最終回):キリン公園/打越の霊泉
前回の「外国人居留地の面影を探しながら横浜山手の湧水を探訪する(2)」では、湧水を探しながら、「ジェラールの水屋敷」、山手の洋館、北方小学校にあるビール井戸まで行きました。今回は「横浜山手の湧水を探訪する」シリーズの最終回として、さらに探索を進めていきます。★★★ ★★★(キリン園公園)北方小学校から南に歩いていくと「キリン園公園」があります。ここには「麒麟麦酒開源記念碑」と書かれた驚くほど大きな石碑...
*窓辺のちいさな花たち。。♪
さりげなく生けられた 可憐な花たち。。ミントグリーンの窓辺を 優しく彩って。。ちいさな花たちから・・ちいさな癒しを。。横浜山手 ブラフ18番館にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
*淡く香る 萩の花~♪
咲きこぼれる花たちから・・淡く・・甘く・・優しい香り。。ゆら~り揺れて。。萩の花。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
*赤。。~4色の*彼岸花* 横浜 西方寺~4(終)♪
華やかな彩(いろ)。。艶やかな 秋の赤。。4色の彼岸花が咲きそろう 横浜 西方寺・・ピンク・・黄色・・白に続いてラストは赤い花たちを。。どの色のそれぞれに美しく・・こころに残ります・・惹かれる色はありましたか・・?今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
*白。。~4色の*彼岸花* 横浜 西方寺~3♪
洗練の白。。どの色を背にしても際立って。。4色の彼岸花が彩る・・横浜 西方寺・・ピンク↓・・黄色↓に続いて白い花たちを・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
*yellow。。~4色の*彼岸花*~横浜 西方寺 2♪
まぶしい yellow。。鮮やかに 秋を彩って。。4色の彼岸花が咲く・・横浜西方寺・・ピンクに続いて・・黄色の花たちです・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
2019年10月 (1件〜50件)