国営アルプスあづみの公園 ミニ水族館にワクワクドキドキ
国営アルプスあづみの公園内にあるあづみの学校、最後は理科室です。半水面水槽が、ここにもたくさん。水槽に「高山渓流の世界」と書いてありました。イワナが多い様子。。こちらは「山地・里山の世界」。ヤマメ。本物とは知らず、ものすご~く近づいて見てしまって思わず悲鳴をあげそうになりました。苦手なカエル。。(+_+)特にアズマヒキガエルは、ちょっとご勘弁という感じ☆ヤマアカガエルのアルビノは神秘的な雰囲気でしたけど。。「平地の世界」金魚やコイ、ドジョウ、フナなどもいました。蜂の巣やキジの剥製なんかも展示されています。奥には実習室もありました。イベント時に何かするのでしょうか?今回、ゆっくりと建物内をまわりましたが、中身の濃い展示に驚きました。大人も子供も十分楽しめそうです♪お疲れさまでした。☆-----★-----☆---...国営アルプスあづみの公園ミニ水族館にワクワクドキドキ