fgaerc
タスマニア島渡航!MONA美術館ワイナリーテイスティング/オーストラリア旅行2024/3日目①
楽天トラベル 海外
床屋や仕立屋のある市場:ナコンルアン生鮮市場
言われてみればハワイにドーナツ屋さんはなかったかも⁉︎
日本から買ってきたもの「紹介6❤️防犯グッズ紹介♪@旅の必需品(日本でも使える)@一般メーカー・100均編」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!イタリア最新情報♪
タイ王国空軍博物館とワット・パークナム寺院に行きました🇹🇭
バンコクのAbsolute Siamがリニューアルしてパワーアップ! お土産探しにオススメです!!
【ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス】アパートメント 2 ベッドルーム (Sky View) 宿泊ブログ!サウナ付きのプールも紹介 〜ゴールドコースト〜
バースの大阪のおばちゃん
【愛知県の旅】日本再発見!香港→常滑→名古屋→犬山→深センの弾丸トリップ
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ④魅惑のアジア首都プノンペン
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ③ラオス→カンボジア陸路入国
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ②ラオス南部初上陸!パクセー
マデイラ島ハイキング・ロナウド銅像
なんとソラボルが閉店〜!
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! チームラボボーダレス本当にめちゃくちゃ良かったので、興味あるけどまだ行ったことない・・・そんな人はぜひ行ってみてほしいです♡ 意外と近い!?電車でいけちゃうありのみコース♡ 千葉県の市川市にあるありのみコースに遊びに行ってきましたよ! 千葉県の梨街道にあるアスレチックコースです! いっちゃんが2歳の時に行った以来なので5年ぶりです! ありのみコースがあるあたりは車で行くと、結構道路が混雑しているので時間がかかります。(ナビが30分なら倍の1時間弱ぐらいかかるイメージ) 今回バスと電車で行ってみたのですがめちゃ…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ここ最近またDM静かなのでそろそろ何か当たらないかな~と思ってます(*'ω'*) 波があるんですよねぇ~ 前からずっと気になってたあの場所に遊びに行ってきましたよー!! 超よかった・・・超よかったですよ・・・!!! とうとう遊びに来た!チームラボボーダレス!! オープンしたばかりの頃、まだなるくんが0歳赤ちゃんで、 もう少し大きくなったら行きたいなぁ~なんて思ってたんです。 あっという間に月日が過ぎて、気づけば今年の夏で閉館というじゃないですか!! 2022/8/31で閉館して2023年には都内のどこかに新施…
おつかれさまです。 6月は、あじさいの季節。 今日は、 東京都内で、 あじさいを楽しめる 穴場スポット を紹介。 あじさいの数より、人の数が多い… そんな場所は、風情がない! あじさいの数は、 ちょっと少なめだけど、 ゆっくり、のんびり、しっとり、静かに、あじさいを楽しめる穴場スポットをおさえておきましょう! ※写真はすべて2020〜2021年に撮影したものです。 旧芝離宮恩賜庭園 自然教育園 東京都庭園美術館 プリンスホテル日本庭園 御殿山庭園 名所はこっち 旧芝離宮恩賜庭園 旧芝離宮恩賜庭園は、東京都港区海岸にある都立庭園。 浜離宮恩賜庭園よりも小さくて、駅チカ。 気負わず行ける大名庭園で…
おつかれさまです。 今日は、 新緑と建築を一緒に楽しめるカフェを紹介! 世界的にも有名な建築家、 隈研吾氏による設計の 田園調布せせらぎ館にある カフェ ルシェロ caffe di ruscello 田園調布せせらぎ館は、田園調布せせらぎ公園内にある複合施設。 豊かな緑の中で、ゆっくりとくつろげる休憩施設として、また、多様なニーズに対応できる集会・体験学習施設として利用されています。 その中に、あるのが、「カフェ ルシェロ」。 大きな窓いっぱいに、せせらぎ公園の緑が眩しい! 自然の景観を楽しみながら、ちょっと贅沢な時間をすごせます。 カウンター席は、アクリルが設置されて、感染対策もバッチリ。 …
長い休業期間を経て、4月にリニューアルオープンした羽田イノベーションシティにある最先端のデジタル技術を用いた体験施設「羽田出島|DEJIMA by 1→10」の体験レポート。 現在、提供されているのは「縁日」。 日本の玄関口に出来た、大人も子どもも楽しめるインスタ映えスポット。 夏休み前に、要チェック!
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! お土産3選は本当におすすめなので静岡に行った際はぜひ見てみてくださいね( *´艸`) 5月の晴れた日のお昼過ぎ、気になっていたJRの謎解きに行ってきましたよ~ 「名もなき本の最後の旅路」に挑戦してきました! JR東日本×リアル宝探しのイベントを楽しんできました! なんと今回は錦糸町からスタート! 錦糸町はホームエリアというか、よく遊びに行くすごく地元なエリアなのでそこがスタート地点というだけでわくわく( *´艸`) 知ってるエリアがどう謎解きに絡んでくるのか楽しみ♡ 錦糸町南口のNewDaysでキットを購入し…
溝口まりあ 日本画展~心の旅~ 人間の近くにいながら自由な感覚を 忘れない猫たちの姿は、エネルギーにあふれています。 私が日本画に描くのは、 一度見たら忘れられない強烈な個性を放つ猫です。 2022年6月8日から6月13日まで 銀座三越ギャラリー 〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越7階 ℡03-3562-1111 xn--cckkci4eve7kf8f.com 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変更になっています。 状況が日々変動しているため、各施設の公式HPなど…
おつかれさまです。 平日は腰掛け、休日はお出かけ。 週末の晴れ間を利用して、 三菱の創始者・岩崎彌太郎が、 社員の慰安のために作った 東京都江東区清澄にある都立庭園 清澄庭園に行ってきました。 “社員の慰安のために作った庭園” であって、 わたしのような、 ゾンビ社員の慰安のために作ったわけじゃないけど... おじゃましまーす! 清澄庭園は、三菱の創始者・岩崎彌太郎が、造園を計画し、1891(明治24)年に、社員の慰安や貴賓を招待するための「深川親睦園」として開園したのが始まり。 池の周囲に築山や、名石を配置した「回遊式林泉庭園」です。 アジサイが、咲き始め。 ハナショウブは、見頃寸前。 ツツ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。