地球一周の旅の通訳だったときの話(8)故フィデル・カストロ氏の登壇
11月25日は元キューバ共和国国家評議会議長のフィデル・カストロ氏の命日です。 チェ・ゲバラらと共に1959年のキューバ革命の先頭に立ち、ゲリラ戦で当時の独裁政権を打倒し、キューバを今の社会主義国に変えた人物です。 革命のイメージが強いため、バリバリ軍事派かと思いきや、元弁護士のインテリで、親日家でもあります。訪日した際には原爆ドームに慰霊に訪れ、昭和天皇崩御の時には喪に服したそうです。 そんなカストロさんを船で通訳をしている時、近くで見る機会がありました。 カストロ議長と言えば、米国と関係が悪いキューバのリーダーであるため、日本ではあまり良いイメージがないかもしれませんが、独裁者にありがちな…