国営アルプスあづみの公園 あづみの学校 展示イベント
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)の続きです♪広い園内を散策した後、テーマ展示館でもある「あづみの学校」をのぞいてみました。玄関前では木彫りの雷鳥とカモシカが迎えてくれます。中に入ると、ドーンと目に入るのは安曇野のジオラマと半水面水槽。この水槽の向うには天気が良ければ常念岳が見えます!(^^)!水槽にいるのはニジマスや信州サーモン等。白いのはアルビノのニジマス。信州りんごをはじめとした色んなりんごが名前付きで置いてありました。そして、ここからが学校の雰囲気♪長い廊下と体験教室が並んでいます。床には安曇野の民話、常念坊や泉小太郎(他にも八面大王や色々)の姿が刻まれています。ショーケースには現在、“春の交通安全運動”にちなんでパトカー等のミニカーがぎっしり!体験教室は、公園の木の実や枝、葉っぱ等を使ったクラ...国営アルプスあづみの公園あづみの学校展示イベント