済州島に本店があるお洒落なカフェ 新沙 (移店したようです。。。)
新沙に出来た人気のパン屋さんで休憩
新沙でキャンプ体験?!いつもと違う雰囲気で夜ご飯
明洞でトッポッキ食べ放題してみる
開放感があって素敵なサンフランシスコで人気のパン屋さん 弘大
明洞の朝 ゆっくり過ごせるパン屋さん
コスメも洋服も人気のIMVELY・VELYVELY 弘大
知らなかった!!お店を抜けたらまさか○○に到着!!! 弘大
お洒落なトイレがインスタ映えな石けん屋さん 弘大
弘大でアルコール飲みながらちょっと休憩できるカフェ
弘大の朝はA TWOSOME PLACEでゆっくり
買い物して歩き回ったら休憩を!
高速ターミナルで買い物する前にエネルギー補給
仁川空港でお肉食べてから帰国
やっぱり美味しいお肉を食べなくちゃ in カロスキル
イングランドの南西の都市、バースとブリストル旅
ハワイでローカル民生活
ハワイでホノルルマラソンを走ってきた
イギリス留学やYMSの銀行口座とカードについて
マンチェスターから電車でリーズとヨークへ旅した〜ヨーク編〜
マンチェスターから電車でリーズとヨークへ旅した〜リーズ編〜
デンマークフォルケ留学とイギリス大学院生活の1年間振り返り
イギリス生活の近況報告
イギリス大学院4校に合格した私の志望動機書、ポートフォリオ、面接内容をすべて公開!
イギリス大学院への挑戦〜最終出願結果と進学先決定〜
イギリス大学院への挑戦〜出願結果アップデート〜
イギリス大学院への挑戦〜出願後の流れとポートフォリオ〜
デンマークのクリスマスシーズンと大晦日
イギリス大学院への挑戦〜出願準備〜
ロックダウン中のデンマークでの過ごし方
コロナウィルスによる旅の終わり
さらばチェンマイ ( ;∀;) また来る日まで。
最悪のケースは日本に帰れない?!
VIVAスローライフ☆大好きなチェンマイの街
茶々的☆ジャパニーズフードつけ麺編 (*'ω'*)
友達に会いにドイツのベルリンへ
茶々的☆タイフードスイーツ編 (*'ω'*)
茶々的☆タイフード寄り道編 (*'ω'*)
茶々的☆タイフードおすすめ編 (*'ω'*)
超マイナー!ウィアンクムカム遺跡へ行ってみた。
ベルリン4日目 思わぬ事態に!
チェンマイは理想のゲストハウスパラダイス!(^^)!
ベルリン2日目、ポツダムへ
ベルリン3日目 友達の働くラーメン屋に行く。
私のアナザースカイ☆古都チェンマイ in THAILAND
海山猫酒旅犬
バイクでお出かけ
16日前
本人のいない誕生日
20日前
戦争ではなく徹底した弾圧が行われているガザ、パレスチナ
『西サハラの奪われたタコ』
タンザニアのHIV感染者も米国の対外援助資金停止により危機的状況に
ティンガティンガ派の絵描きさん、ムゼー ムクラの思い出と
パレスチナの旗の舞うカフェ-Mellemfolk in オーフス、デンマーク
アブサロンー同じ釜の飯を知ってる人も知らない人も大勢でいただくin コペンハーゲン
国民の自信[ちと番外編]
クリスマスと新年と
真っ赤な花のクリスマスツリー in バガモヨ
リランガカレンダー2025!今時のシェタニ!?
ネモトちゃんと新しい学校カリキュラム
マコンデとタトゥー
Msosi(おいしいごはん)Time Cafeのビリヤニ!
昼下がり、ゆるい空気の店だけどシャワルマがうまい
25日前
白壁の町 倉敷美観地区での倉敷 春宵あかりの鑑賞
映画「とんび」のロケ地巡りと光るカツ丼
遅くなったけど、うめきた公園での夜景撮影
六甲アイランドの夜景
雪の中での散策 近江塩津版
翌日は福岡の散策を楽しみました
新年早々の小倉・下関・門司の散策
新年の神戸 - 門司間のフェリー旅行
須磨海岸での初日の出と綱敷天満宮の初詣
Xiomi 14T Proでの夜景撮影の実力チェック by マリンピア神戸
そば飯発祥の地「お好み焼き 青森」でのそば飯をいただきました
芦屋周辺の散策と芦屋神社の幸先詣で
愛知県各地の紅葉めぐりとライトアップ撮影
摩耶山掬星台への日中の散策
酬恩庵 一休寺でアニメ一休さんを思い出す
カミハテ商店 (2012) プロ+京都造形芸術大学映画学科の学生たちの映画プロジェクト
廃市 (1984) 小林聡美×大林宣彦監督作品
世界から猫が消えたなら 佐藤健×宮崎あおい
ディストラクション・ベイビーズ 柳楽優弥×菅田将暉×小松奈菜×村上虹郎
蜜のあわれ (2016) 二階堂ふみ×大杉漣
君が踊る、夏 (2010) 溝端淳平×木南晴夏 高知よさこい映画
スケッチ・オブ・ミャーク Sketches of MYAHK (2011) 宮古島
県庁おもてなし課 (2013) 錦戸亮×掘北真希
ケンタとジュンとカヨちゃんの国 (2010年) 松田翔太×高良健吾×安藤サクラ
スイートハート・チョコレート (2016) Sweetheart Chocolate 日中合作映画
くちづけ (2013) 貫地谷しほり×竹中直人
2つ目の窓 STILL THE WATER (2014) 河瀬直美監督作品
おにいちゃんのハナビ (2010) 高良健吾×谷村美月
しあわせのかおり (2008) 中谷美紀×藤竜也 中華料理師弟愛&家族愛の物語
この国の空 (2015) 二階堂ふみ×長谷川博己 ロケ地
スタッフ紹介シリーズVol.5「オイ」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】生まれ持つ~理髪センス~い~まここで~み~せ~ろ~「キングオブストロングスタイル」
スタッフ紹介シリーズVol.5「パム」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】シン・カワヰヰゲリヲン新劇場版「セカンドチルドレン」
スタッフ紹介シリーズVol.4「クック」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】カワヰヰゲリヲン新劇場版Q「AAAKawaii艦長」
スタッフ紹介シリーズVol.3「タイ」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】彗星のように現れたゴールデン☆ルーキー「Kawaii彗星のタイ」
スタッフ紹介シリーズVol.2「リンピン」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】小さいけれど~根性は~タイランドいち~「Kawaii のエース」
新企画!スタッフ紹介シリーズVol.1「ゲッマニー」Kawaii Barber & Mssageのボスであり、バンコク・ベトナム理髪店のエクセレントセラピスト「100年に一人の逸材」
当店のサービスを紹介シリーズ第9弾!タイマッサージとは一味違う!?足・腰・背中・肩をほぐす「バックマッサージ」
2024年のタイの水かけ祭り「ソンクラーンフェスティバル」は4月1日から??3月31日のバンコクはプロンポンの現状とは?
当店のサービスを紹介シリーズ第8弾!「ショルダーマッサージ」プロンポンおすすめ焼肉店情報もあり!
当店のサービスを紹介シリーズ第7弾!超リラックスできる極上タイム「ヘッドマッサージ」
当店のサービスを紹介シリーズ第6弾!きゅうりパック中に「耳かき」!某有名レジェンド格闘家からお褒め頂いたその内容とは?おすすめタイソング第3回もあるよ!
当店のサービスを紹介シリーズ第5弾!きゅうりパック中に「爪切り」!「こんな綺麗な自分の爪初めて見た」とのお声も
当店のサービスを紹介シリーズ第4弾!タイのきゅうり・テンクワーで「きゅうりパック」・おススメタイソングコーナーも
感謝感謝のオープン1か月記念!お客様のご要望にお応えさせていただきまして、新コースはじめました!
ベトナム式理髪店である当店のサービスを紹介シリーズ第3弾「フェイスマッサージ」&新企画プロンポングルメコーナーあり
アートメイクはどの部分が出来る?
お客様の声集めてみました
12月スノーホワイトイベント⛄️
これがリアル!!
眉毛のリタッチで悩んでる方へ
【アクアピール】毛穴のお掃除➕栄養補給
【韓国アートメイク】旅行中でもOK!明洞駅すぐ♡
休憩しながら綺麗になる♪おすすめ美容点滴
【保存版】眉アートメイクのカラー選びどうすれば良い???
9月イベント!秋にも飽きずお得に美活♪
【韓国アートメイク】男性眉もアートメイクで垢抜け成功⚪︎
【韓国美容】アートメイクもお手軽価格に!!!!
【明洞】ナチュラルアートメイクならセカジソウォンにお任せ♪
ボトックス2種類の比較♡【明洞 セカジソウォン】
ついにスタート♡ポテンツァ!
2日前
水力発電所めぐり~その4:長良川発電所,井ノ面発電所,乙姫滝発電所跡~
4日前
さよならAMラジオ~送信所めぐり~その27:岐阜県郡上市の送信所 NHK郡上八幡,美濃白鳥ラジオ中継放送所~
11日前
さよならAMラジオ~送信所めぐり~その26:岐阜県高山市の送信所:岐阜放送,東海ラジオ,CBC高山放送局,NHK高山ラジオ中継放送所
12日前
水力発電所めぐり~その3:宮川水系の発電所・下切発電所,天神発電所~
21日前
ソニーICF-SW100の修理&改造
さよなら「湖北のおはなし」
けふのWonderful Dreams Shinkansen
さよならAMラジオ~送信所めぐり~その24:岐阜県下呂市の送信所:岐阜放送萩原放送局,NHK萩原ラジオ中継放送所,東海ラジオ,CBC下呂放送局~
水力発電所めぐり~その2:飛騨川の発電所・中呂発電所,東上田発電所~
けふのドクター・イエロー
水力発電所めぐり~その1:姉川水力発電所跡,関西電力伊吹,小泉発電所~
さよならAMラジオ~送信所めぐり~その24:天竜川の送信所:静岡放送水窪送信所,NHK水窪,佐久間ラジオ中継放送所~
New PCのはずだったんですけど,大トラブル!~WiFiがつながらない!!~
さよならAMラジオ~送信所めぐり~その23:若狭地方の送信所:福井放送小浜放送局,NHK小浜,三方ラジオ中継放送所~
また,やってまった!~自動車のバッテリー充電器の自作~
アリオ川口の豚骨ラーメン
駅前路地のレトロな人気酒場
初島で絶品海鮮丼
戸田公園小旅行
新宿東口で気軽にちょい飲み
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
中央バス札幌ターミナル地下食堂街 鉄板ジンギスカンむらはし ジンギスカン焼そば
ラーメンショップ 太田店 @ 群馬
甘くてねっとり壷焼き芋と濃厚ソフトクリームのお店『絆』/札幌市手稲区
食べ歩き😋おやきとアップルパイ美味しすぎ❣️
【神戸ひとり旅】1泊2日モデルコース!観光・グルメ・カフェ巡りを満喫
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
またやらかした木曽路でのランチ / 籠盛り定食 茶碗蒸し付き
有馬温泉 太閤の湯 / 唐揚げ定食
新札幌 梅光軒 素ラーメンの味噌に味玉
ブラジルに不法入国!?イグアスの滝へ行こう!!
バックパッカーがヘリでイグアスの滝を周遊してみた
イグアスの滝を間近で!国立公園編
【番外編】イグアス花鳥園に行くの巻
やまぐちとむらおか、日本を満喫する@パラグアイ
パラグアイの日系移民について学んでみた
日本に一時帰国!?イグアス日本人居住区in パラグアイ
メンドーサから10カ国目パラグアイへ!
ワイナリーCasa Renaでの贅沢ランチの前に首絞め強盗に遭った話。キャー!!
メンドーサのボデガCasarenaで贅沢ランチの巻♡
やまぐち、ついに牛タンをさばくの巻
メンドーサでワイナリー巡り♪♪ボデガ・ロペス
サンティアゴ→メンドーサ バス移動&宿情報
サンティアゴの市場を探検!そうだ、ウニを食べよう♪&宿情報
モアイ以外もいろいろあるよ!!イースター島。その②
3日前
杜のテラスの全サイトをご紹介
10日前
プライベート感を堪能!!奥琵琶湖キャンプ場!!
17日前
ハイエースのジャッキアップポイント
キャンパーの聖地ふもとっぱらを徹底解剖
CSブラック スチールフォームクーラー25Lにピッタリのバスケット発見
城崎温泉の外湯巡りを制覇!?全湯をレビュー!!
ベアボーンズ ミニエジソンランタンの収納ケースを探す
コールマンのスチールベルトクーラーにピッタリのバスケットを発見
バンキャン夫婦の車中泊旅〜南紀白浜編〜
【徹底レビュー】奈良県の柳生キャンプ場
【徹底レビュー】浩庵キャンプ場
DODの大型ドームテントファイヤーベース
温泉併設!!大阪の穴場車中泊施設!!太子オートパーク
羽根谷だんだん公園キャンプ場オートサイト
知る人ぞ知る超穴場キャンプ場 車中泊lab
【フランス・クリスマス2021年 ~トゥール市】巨大クリスマスツリー健在のトゥール市 市庁舎前のイルミネーション
【土曜日の朝マルシェで秋の味覚を】マルシェで季節のスープを味わいながら季節の野菜探し。
ロワール古城、リヴォ城~秋の花を堪能~ダリア、ススキ、菊、かぼちゃ(Chateau du Rivau)
【トゥール│Yoïsho!で懐かしの日本の味】絶品いちごミルクかき氷「ドラポージャポネ」をフランス、トゥールで味わう!
【ヴァンデ・グローブの町、サーブル・ド・ロンヌ】砂浜直結のレストラン&バー、「ラ・キャバン La Cabane」新オープン
【世界を旅した植物コレクショナー&造園家 エドワード・アンドレ氏の旧邸宅へ】一日限定の子孫フローレンス・アンドレさんのガイドヴィジットへ参加
【ボーバル動物園】双子のジャイアントパンダが誕生!(フランス現地時間2021年8月2日)
アンボワーズ2021年の夏
【アンボワーズ│2021年6月からスタート】毎月第1土曜日はアンボワーズの蚤の市
【ツール・ド・フランス2021│第6ステージ(7月1日)】舞台はサントル・ヴァル・ド・ロワール地方
サント・マリー城までゆるりと散策~リュズ・サン・ソヴールから~【オートピレネー県・オクシタニ地方】
ヴーヴレ村で女性がビール醸造!マイクロブルワリー「Mary Malty」サントル・ヴァル・ド・ロワール ヴーヴレ発ビール誕生。
【霜がぶどう畑を直撃】モンルイ・シュル・ロワールMonlouis:ワイン生産者の霜との闘い
【シュヴェルニー城】圧巻!春限定チューリップ庭園~チューリップのフラワーアートを日本からもご覧いただけます!
[トゥール│新型コロナに負けない!おにぎり&たい焼きテイクアウトのお店新オープン!]「Yoïsho!」よいしょ!でおにぎりとたい焼きを食べよう!
コンサドーレ札幌、敵地でボロ負けとなりJ2降格が秒読みに入った。
コンサドーレ札幌、ホームでPK&オウンゴールと与えて赤っ恥でJ2降格は、ほぼ決定済みである。
第63回春季節北海道大会六日目決勝戦は、北海高校が優勝しました。
コンサドーレ札幌、またぼろ負けでどこまで負け続けるのかそれは永遠に勝利は不可能と言える結果である
コンサドーレ札幌引またもぼろ負けで、断トツでのJ2降格第一号は、1000%の確率である。
第63回春季節北海道大会の組合せが決定しました。
コンサドーレ札幌久々の勝利だけど、今季J2に降格には、変更は無い。
コンサドーレ札幌敵地でボロ負けだか、勝敗に関わらずJ2降格は、決定済みである。
コンサドーレ札幌、ホームでまた逆転ぼろ負けとなりJ2降格率は、300%超えとなった。
コンサドーレ札幌、時間切れ引き分けでも今季のJ2降格は、決定している。
コンサドーレ札幌、またホームで勝ちきれなく、早々に、今季J2降格が決定した。
コンサドーレ札幌、時間切れ引き分けでも今季のJ2後悔は、揺るぎない状況だ。
コンサドーレ札幌、敵地で引き分けでもJ2降格第一号は、決定している。
コンサドーレ札幌、ホームで今季初勝利となるが、今季J2降格率は、100%は、変わらない。
コンサドーレ札幌 、またホームで負けて怒涛の6連敗となり、今季J2降格が100%決定した。
珍方見聞録
旅人・水乃珍彦(みずの-はるひこ)による日本全国(主に関東)の珍スポット、B級スポット、レトロな場所、伊東園ホテル、ロストテクノロジー等について管理人が見聞したものをご紹介するブログです。
【珍宝研究室/YouTube】トップバリュの発泡酒「バーリアルグラン」を飲み比べ(108円)
【珍宝研究室/YouTube】トップバリュの冷凍ギョーザ(178円)
【珍宝研究室/YouTube】トップバリュのノンフライタイプのカップ麺(88円)
【珍宝研究室/YouTube】トップバリュの108円と88円のカップ麺を食う!
【珍宝研究室/YouTube】トップバリュの高級カップ麺「ジェーカップ」を食らう
【珍宝研究室/YouTube】珍見ちゃんの相方を作ろう!(インターミッション回)
【珍方見聞録/YouTube】レトロ自販機の聖地!ドライブイン七輿(群馬県藤岡市)
【謹賀新年/YouTube】同人誌版『伊東園ホテル見聞録』新春アウトレット福袋のご案内(販促回)
【珍方見聞録/YouTube】RV park plus 沼田健康ランド(群馬県沼田市)
【伊東園ホテル見聞録・総集編】伊香保温泉の伊東園ホテルズ3館(群馬県・伊香保温泉)
【期間限定】飲むマヨはマズイのか!?実食せよ(ローソン)
【珍方見聞録/YouTube】スーパー小便小僧と号泣ダム(埼玉県入間郡越生町)
【伊東園ホテル見聞録】白樺湖ビューホテル〜訳あり部屋紀行#3(長野県・白樺湖畔)
【伊東園ホテル見聞録】同人誌版のご案内(販促回)
【珍方見聞録/YouTube】学校給食歴史館で大量の食品サンプルを拝観(埼玉県北本市)
7日前
「等」ってなに?
12日前
おじ散歩solo in 京都三尾 静かな山寺を巡り、自分と向き合う、そして墨と戯れ
24日前
〝引き際〟について考えていくと、働き方と進退のあり方がみえてきた
グローバルリスクに立ち向かう…日本も決して他人事じゃない!!
管理職の悲哀と歓喜 …マネージャvsスペシャリスト
管理職退職…IT統括部長の退職に隠された真実
後を絶たない企業の不祥事、その度に問われる企業風土、そして危機管理の弱点を暴露
1.17のつどい…阪神淡路大震災から30年、祈りと助け合い
墨と戯れ…ことしも嬉しいことがいっぱいありますように😊
今年の出来事…奇跡と幸運の日々 いろんなことがあったけど、おかげさまで無事に過ごすことができました
清水寺で発表された今年の漢字 vs. 熊野本宮大社で選ばれた来年の漢字…「思」が世界への優しさを語る
組織風土は簡単には変えられない。初対面の会議での不快な態度にドン引き😠することも…
墨と戯れ…御朱印をお手本に、いっとき瞑想の世界へ
おじ散歩friends in 秩父 神秘のパワーと優しい昭和のかおり
おじ散歩solo 神秘的な異空間…六甲比命大善神社へ
4日前
【加西】しだれ桜咲く北条鉄道・網引駅へ、万願寺川で花見
18日前
これはフィッシングメール?税務署からメールが届く
確定申告の締め切りが迫って焦る、国税相談ナビダイヤルで質問
【神戸】桜舞い散る「四宮神社」へ、芸能の女神と朱塗りの拝殿
最強寒波と春の訪れ、梅のツボミとヒメツルソバを撮る
Lightroomのリンク切れとワン・ツー・スリーの日
インフルエンザに感染した正月、味覚を失い呆然
静かな大みそか、壊れたカメラを振り返る
【京都】秀吉・漱石ゆかりの宝積寺で紅葉を見る
【京都】紅葉の大山崎山荘美術館でワイエスを鑑賞
【神戸】デ・キリコ展で248ページの豪華図録を購入、テーマ曲はドビュッシー
デ・キリコ展に行かないと
【神戸】秋の塩屋浜で「浜辺の宝石」シーグラスを拾う
【神戸】塩屋の異人館「旧グッゲンハイム邸」見学会へ――ベランダで眺める海・山陽電車・明石海峡大橋
【奈良】橿原神宮の白い鳥居と青い龍。初めて境内でアイスを食べた
22日前
アンパンマンの根っこ「人生は喜ばせごっこ」
スカッと晴れのち雪の国 きゅんパス新潟
一年越しのリベンジは待てのサインだった伊豆パノラマパーク
銚子電鉄③ あっちとこっち思いがけないドッキング
銚子電鉄② 犬吠埼灯台には会いに行ってほしい
ついに、あの銚子電鉄に乗る①
垢抜けてる公民館「せせらぎ館」はあの人の設計だった
あの蛇窪神社と商店街のずっしりあんパン
将軍はおこぼれで ビールは残りで
彦根すっとばし~からのご挨拶!
進化するラコリーナと帝国
琵琶湖のニッチなお菓子「堅寶露」に胸熱
比叡山延暦寺に行くなら坂本ケーブル!琵琶湖を走るなら陽のあるうちに!
「光る君へ」石山寺と琵琶湖はすぐそこでも遠かった
品川区の目黒川イルミネーションにさすがの秘密
5日前
有隣堂のブックカバーじゃないとダメな理由☆(偏愛記録)
23日前
アラフォー主婦の心に刺さる!モンゴメリ「アンの愛情」(赤毛のアンシリーズ3)
「断捨離」を考え直す!五木寛之「捨てない生きかた」
高野豆腐の彫刻!三朝の知られざる見どころ「調刻の館」を訪ねて(鳥取県三朝町)
夢と希望を胸に!今年、心に留めたい言葉☆
ありがとう☆200記事達成と2024年の日々
初めて浮世絵の面白さを知る・・・大迫力!UKIYO-E KURASHIKI国芳館で歌川国芳の世界観に魅せられる
新居浜市民が命を賭ける!?ケンカ祭り「新居浜太鼓祭り」(愛媛県)
世界中の凧が集結☆凧博物館で平和を祈る(愛媛県五十崎)
フランスと日本の融合☆ギルディング和紙体験とその魅力♪(愛媛県 五十崎にて)
まるで夢の世界!モネの想いに触れる旅 北川村「モネの庭」マルモッタンにて
高知県立牧野植物園☆「好き」を極めた牧野富太郎博士の情熱が詰まった場所
本屋さんが好きすぎるアラフォー主婦ですが、なにか?書店が好きな理由とその魅力☆
歴史と風情満載!内子町散策の一日♪ (写真メイン)
新たな気持ちで前向きな一歩を☆背中を押してくれる言葉3選
2日前
渋谷×国際交流ができるボードゲームカフェ「DyCE Shibuya Global Board Game Cafe」
6日前
低山登山にハマるボードゲーマー【菩提寺山(雪山)】編
8日前
うさぎが目印の高円寺でボードゲームが遊べるお店「Dining Bar Coney」
20日前
3/20(木)に銀座(京橋プラザ会館)で講演会をすることになりました。
26日前
【荻窪】POPPEにて4/26(土)に木のおもちゃ屋ボードゲーム会を開催します。
29日前
福島県、郡山市にあるボードゲームカフェ「POTJAM(ポットジャム)」
新潟県で人気の木のおもちゃ、ボードゲームが買えるお店「krtek select toys(クルテク)」
移転した仙台の人気ボードゲームカフェを紹介「ひよこの杜」
発電しながら炭素を積んでいくバランス×カードゲーム「発電アンバランス」
ハト界で1番のワルを目指すボードゲーム「おとりバト」
低山登山にハマるボードゲーマー【岩殿山】編
魔術師となってより難しい魔術書を見つけ出す「The Library of Sorcerer」
6人まで遊べるようになったハロウィンモチーフの大富豪ゲーム「ナイトメア大富豪」
低山登山にハマるボードゲーマー【棒ノ折山(棒ノ嶺)】編
大阪、玉造で世界のパズルとボードゲームが遊べるお店「MÄRCHEN(メルヒェン)」
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
【旅行記】関西車中泊旅1日目
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
山陰でちょこっとお遊び Vol.2 イカ丼と矢田川温泉
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
▲栗の産地♪『道の駅きなはい屋しろかわ』で”想われ栗”や”和栗あんまん””辛みそ豚まん”等購入▲
四国一周・車中泊旅 PART4
四国一周・車中泊旅 PART3
四国一周・車中泊旅 PART2
▲安くてボリュームも満点!奥伊予エリアに入って定食屋の『コスモス』でガッツリ夕ご飯▲
四国一周・車中泊旅 PART1
*ガソリン価格高過ぎー!*
我が家のキャンピングカーをご紹介します!
節約車中泊気まぐれグルメ&温泉旅3 柳津〜早戸温泉つるや〜大塩炭酸場〜玉梨とうふ茶屋
シャワー&洗濯有で超巨大 多賀SA(滋賀)で車中泊!/名神高速
キャンピングカーで車中泊 長野RVパーク蓼科 森林の中で静かに過ごせる
感謝祭のからやま( ,,>ω•́ )۶毎日ウォーキング頑張っています~
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
すみ丸さんのクレアに450Wのソーラーパネル搭載完了!晩ご飯は皆で中華料理を楽しみました♪本日のMVPは西方さんです
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン②
東北春車中泊の旅 DAY11 花巻 宮沢賢治の世界
目標は全制覇!
鴨川シーワールド 孫と行ってきたよ^_^
ソーラーパネルを載せるアルミフレーム(架台)を仮組みしてクレアのルーフへ!午後にはかおるちゃんが到着し、まるで北海道のキャンプ場に滞在時しているようです
【旅行記】関西車中泊旅1日目
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
ちょっと小田原まで・・・