【京都】『祇園祭、曳き初め』に行ってきました。 菊水鉾 鶏鉾
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『祇園祭、曳き初めツアー』に参加しました。(24年7月12日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 前回は「函谷鉾」の「曳き初め」について載せています。 「函谷鉾」の写真をたくさん載せていますのでご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここから「菊水鉾」に移動しました。 「菊水鉾」の名前は、町内にあった「菊水の井」にちなみつけられました。 山鉾唯一の唐破風屋根が特徴で、鉾頭には天に向いた16弁の金色透かし彫りの菊花をつけています。 かわいらしい犬がいて、撮影会のようになっていました🤣🤣 「菊水鉾」の四…