chevron_left

「旅行」カテゴリーを選択しなおす

cancel

築地

help
築地
テーマ名
築地
テーマの詳細
江戸時代、1657年の明暦の大火の際に焼失した浅草の本願寺の移転のために佃島の住人によってこの土地が造成されたのだった。その後、浄土真宗の寺院や墓地が次々と建立され、周辺は寺町のようになった。ほかの地域は武家屋敷が数多く立ち並んでいた。1869年には築地鉄砲洲(現在の明石町)に外国人居留地も設けられた。1923年、関東大震災が発生し、築地一帯は焼け野原となった。帝都復興計画に基づいて晴海通りや新大橋通りなどの大規模な道路の建設と区画整理が行われ、それに伴い多くの寺院が移転していった。1935年には日本橋の魚河岸が築地の海軍用地に移転され、場外にも市場が形成された。戦中は出荷が停止し、沈んでいた築地だが、1950年に出荷が再開されると築地はたちまち息を吹き返した。現在では観光客も多く訪れるようになっている。しかし、築地市場の豊洲移転と跡地の再開発が計画されており、実行されれば築地の街並みは大きく変わってしまうだろう。
テーマ投稿数
93件
参加メンバー
42人

築地の記事

1件〜50件

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用